2009年08月27日
退場
晴れ。
今朝も爽やかだった。
が、またしても寝過した…。
理由は判っている。
床に就くのが遅いのだ。
もともと睡眠時間が多くないとダメな人間が、
夜更けまで起きていたら、
早起きできるワケがない。
世の中、睡眠時間が少なくてもやっていける人はいる。
これは精神論の問題だけではないと思う。
明らかに造りが違う気がする。
といっても僕の場合は精神力の弱さに依るところも大きいかも知れないが。
僕はチルド食品業界に従事しているのだが、
入社したての頃は、
辛うじて小規模小売店(所謂、街のお魚屋さんとか)も元気で、
まだまだ“問屋型営業”の時代だったし、
今みたいに、地方のスーパーでさえ配送センターを構える、
ということはあまりなかった。
だから若い頃は(いや今でも若いつもりだが…)、
例えば、毎週土曜日には、
朝の4時に上田の市場に出かけていって、
問屋さんのスーパー向けの分荷の応援を手伝っていたりしたし、
それ以外にも“朝売り”と称する、
仕入れに来た商店への販促を月に何度か仕掛けたりもしていた。
思えば朝の弱い僕が、よくやっていたものだ。
まあ、もちろん早くに出る前の日は早くに寝ていたし、
そんな時代だったから、
早くに出た日は早くに帰れたけれど。
時代は瞬く間に変わって、
量販店は配送センターを充実させ、
元気だった小規模小売店の数も随分と減ってしまい、
市場の朝の雰囲気も随分と違ってしまった。
そして営業は、
“とにかく物を流す”といった問屋型のやり方から、
企画提案型に執って変わった。
体力的には少し楽にはなったが…。
さて。
パ・リーグでは、
どちらかと言えばローコストの楽天イーグルスが、
ライオンズとの3連戦に勝ち越して、
3位をガッチリキープした。
そしてセ・リーグ。
同じくローコストのカープは現在5位。
4位のタイガースとの差は僅かだが、
クライマックスシリーズには出られそうにない。
今日はブラウン監督が激しい抗議の末に退場させられた。
が、チームは勝った。
ブラウン監督自体、しょっちゅう、退場させられるのだが、
監督が退場した時の勝敗がこれで7勝1敗だとか…。
あのねぇ~…。
