2009年11月11日

秋雨


朝から雨。
時に強い雨足が辺りを叩いた。


伊那谷へ向かって2~3の片付け事。
伊那谷もずっと雨。

途中、当然、昨日の“事故現場”も通りかかった(はず)だけど、
厳密にどこだったのかよく解らずに通り過ぎてしまった。
高速道は街中とは違って、
例えばこの交差点だとか、この看板の横だとかの目印に乏しく、
しかも街中とは速度も違うし、その場で完全停車するわけにもいかなかったし。


そんな車中、FM長野を聴いていて。
結婚式場の宣伝が流れてきた。
どんなCMかというと、
花嫁の父が式場で娘に対し、
マイクに向かって言葉を送るのだけれど、
お決まり的な、
やたらとこっちに帰って来てはだめだぞ、とか、
お父さんは嬉しくて仕方ない、とか、
そんな感じのスピーチを入れながら、
それとは全く逆の心境をそのスピーチと交互に入れていた。
例えば、
「やたらとこっちに帰って来てはだめだぞ」
のスピーチの後には、
心境で「いつでも帰ってきて欲しい」
だとか、
「お父さんは嬉しくて仕方ない」
のスピーチの後には、
「淋しくて堪らない」
の心境だとか。


笑ってください。
ウチの娘はまだ3年生だし、
そんな花嫁姿の事なんぞ、
全然、考えてみた事ありませんでしたが、
あまりにできたCMにホロっとしてしまいました。
へへへ…。


で、昨日、とある得意先のお世話になっている課長さんの話。
今年の6月に娘さんが結婚されていたのだけど、
その時の心境を語ってくれていた。
「(来賓の)みんなが『おめでとうございます』って言ってくれて、
いや、そりゃ“ありがとうございます”なんだけど、
ちっとも“おめでたい”って気持ちになれなかったんだよなぁ」


もう一度記すが、
ウチの娘はまだ小3である。
別段、娘の将来を今から気にするなど、
笑止千万と言ったところだったのである。


でも、CM聴いて、ホロっとしてしまった…。  


Posted by zuky at 23:34Comments(6)koukai日誌