2010年02月18日
Kiss On My List
晴れ。
朝の情報番組によると、
東京は雪。
伊那谷に向かう間、県内は

その車中、FMからホール&オーツの「Kiss On My List」が流れてきてゴキゲン。
駒ヶ根。
残念ながら駒ヶ岳は見えず。

帰路、小黒川PAで食事。
テレビはちょうど国母選手が決勝1回目を滑るところだった。
次々とエアをキメていって、
ラストショット。
決まれば高得点も有り得た。
けれど、着地に失敗。
PAのフードコートで、
食事をしながらテレビ画面に釘付けになっていた何人かの人々から同時に
「あぁ…。」
と、ため息ともとれない呻き声が漏れた。
青野選手も空中姿勢が乱れて得点が伸びず。
何時までもそこにいるわけにもいかないので、
車に戻り、続きをワンセグで。
国母選手、2回目もラストショットまでは順調にキメていく。
が、またもラストショットの着地が乱れた。
青野選手にいたっては、
ラストショット前に痛恨の転倒。
競技前までは2人ともメダルの可能性があったとの事だけど、
残念だった。
国母選手。
一躍、日本中の話題となってしまった服装と会見での態度。
飽くまでも個人的な印象としては、
服装そのものは客観的には、
上手に着くずしていて(“上手に着くずす”って、ヘンなコトバ…)、
カッコ良かったと思う。
けど、あれは正装なのであって、
着くずしてはイケナイはずなんだなぁ。
例えば、もし、結婚式に出るとなったら着くずさないだろうに。
タキシードにコシパンするか?
(仲間内だけでのパーティーなら今時だからアリかも知れないけど)
たかが服装、されど服装。
ピシっとキメるカッコ良さだってあるのにね。
あの会見とその直後の反応。
いろいろで国母選手は気合いが入りすぎたかも知れないし、
カンケーねぇし、って感じだったかも知れないけれど。
この大会を通じて、
“選手”として、また一段と成長してもらって、
次の機会には自分の満足のいく結果を出せればいいね。
選手としてリストに載るって、大変なことッスね~。
さて。
昨夜はなんと10時前には寝てしまった!
なのに今朝は7時まで起きず。
う~ん、快適9時間睡眠。
早起きするには8時、9時に床に就かなきゃダメかぁ?
あ、違いますね。
7時間睡眠がいいんですよね…。