2010年02月08日
月曜日のロボット
朝のうち晴れ。
天気予報通り、日中から曇り。
天気予報通り、夜から雨(一時、みぞれっぽかった)。
月曜日はいつもの通り、
月末の数値の着地点の見通しを立てて対策を講じる日。
その書類を(ホントはそんなじゃいけないのだけれど)機械的に作成。
午前中に伊那谷へ。
一部、春夏のプレゼンテーションが済んでいないので、
得意先に向かう。
なんだかんだで帰社は18時近く。
途中で得意先から電話の入った依頼事をメール送信。
その間に、別の得意先に送り損ねていた書類を思い出し、
これもメール送信。
まだやるべき事は残っていたけれど。
今日はパス(って言っているから切羽詰まる…)。
実に機械的。
退社。
帰宅途中にスポーツデポに寄る。
まず向かった先はフィットネスコーナー。
縄跳びの縄を物色。
ヒマがあれば縄跳びしようと思って…。
というのも長男が一昨日、縄跳びをしていて、
どれどれ貸してみろ、
とやってみたものの。
10回も飛ばないうちに息が上がってしまった…。
こりゃいかん。
ってことで、マイロープ買いました。
それとバットケースを買った。
昨日、次男用のバットを買ったのに、
うっかりケースを買い忘れていたのだ。
やれやれ。
で、ついでに素振りマシーンを買おうかなぁ、
と思ったけど。
10,000円を越えちゃうとナァ。
躊躇してしまった…。
さて、と。
junちゃんのアドバイスに従って、
早寝しよっと。
2010年02月08日
GO AHEAD!
朝のうち、雪。
午後にはしっかりの晴れ。
昨夜からの雪が続き、
長野市街地も結構な積雪になった。
(長野地方気象台によると市の中心部は30cm弱)
それが午後の好天気で、
午前中は圧雪だった路上の雪もかなり融けた。
立春を過ぎて、太陽の高度も違ってきて。
Here Come The Sun
その、雪の降る朝。
育成会事業で我が野球部は資源回収に回った。
今朝は前回(1/10)にも増して雪がひどく、
あちこちの路地に周辺のご家庭の方が雪掻きに出ていた。
その中を縫って回収に回るのだから、
雪かきの邪魔にならないように、
早くに抜けなければならなかった。
もっともそのおかげで、
古紙などを車に運んできてくれたりした人もいたので、
その点は助かった。
さて、今回。
僕のコースに就いた選手は長男だけ。
前回は他に3人の選手ともう一人のコーチ、
それに育成会側からの保護者と児童がいたのだけれど、
やはり手数の少ない分、ちょっと手間取った。
最後にSヘッドと合流(Sヘッドにも、就いた選手は1人だけだった)して、
集積場に資源ごみを降ろして終了。
午後、改めて地区の体育館に集まって、練習。
バランスなどを含めた基本アップのあとに10分間走。
この10分間走、今日はちょっと抜いている選手が多かった気がする。
周回毎にハッパはかけるのだけれど。
10分間を走り続ける事を毎回の練習で取り入れるのはいいのだけれど、
選手間の温度差が気になる。
何かいいモチベーションを高める方法はないものだろうか。
それよりは、2周全力疾走させて1周歩かせて、
を3セットくらいやらせた方がいいか…。
このあと。
ペットボトルを使ってのインナーマッスル強化メニュー、
上半身系の筋力強化、ダッシュ系。
これだけで1時間半を使ってしまい、
残りの1時間弱はキャッチボール(特に送球について)で終ってしまった。
従って今日は打撃系の練習はならず。
やりたい事がたくさんあって、
そのどれもに時間を割きたくて、
そうするといつも後半に考えている打撃系の時間がなくなる。
ジレンマ。
SヘッドもN前監督もいない中、
マネジメントが難しい。
そんな中で、
午前中のシニアの練習を終えて来てくれたste君の教えてくれた筋力強化系の練習とスローイン系の練習をやった。
特にスローイング系の練習はとても参考になった。
もちろん、別のシニアチームに入団予定のnka君の練習法も参考になるし、
なによりnka君も後輩への面倒見がいい。
毎回、黙々と練習に参加してくれながら、にこやかに後輩と接してくれているhyu君といい、
僕らのチームも、いい先輩に恵まれている。
ところで。
実はまだ正式に入部届けを出していない次男だが。
今日は「行きたくない!」だとぉ。
あんまり無理させても何だし、今日はパスさせた。
Aコーチが「今日は次男坊は?」と訊くので、
「お休みぃ」と応えると、
「先週、怒ったからじゃないのかぁ?ウチの大事な選手をぉ!」
と。
ハハハ…。
そんな彼に、今日は吊るしのバットをデポで買ってあげた。
良いバットは他にいくらでもあるのだけれど、
まったくの初心者には“そこそこ”のを選んであげるのが大事な気がする。
これ、吹奏楽時代にもそう思った。
出来の悪い道具も出来の良すぎる道具も、
上達の妨げになる気がする。
で、もう彼はやる気まんまんだ。
寝る前にバッティング体操を教えてあげた。
さてさて。
今日は朝から、
まったく画像を撮っている余裕がなかったのさ…。