2009年07月03日

忘れないでね


朝方から曇(微かに青空も見えたけれど)。
日中は日が射す時もあった。


今朝はグランセローズの講習会に行った時に、
瀧本選手に教えてもらった反射系の練習を5分。
鈍いなぁ…。毎回やる事にしよう。


打ち明けるが…face06
実は昨年まで野球のスコアブックのきちんとした見方、付け方を知らなかった。
昨年、半年くらいBチームの責任を預かった(別に僕でなくても良かったのだけ
ど)ので、
少しは解るようになった。
で、今年はAチームに帯同するようになり、
ピッチャーの球数くらいはチェックしておこう、
あ~、どうせならヒットとか補殺-刺殺プレーも付けとこうか、
なんて、試合中は小さなメモ帳を持ち歩くようになった。
でも、いい加減な記録の付け方だったので、
後でメモ帳を見てもなんだか解らない部分があったりした…face07
つまりちゃんとした付け方をまだ覚えていなかったのである…icon10
これじゃつまらん、と思い、
先日、ひっそりとした本屋で買ったのが、その手のHow toモノ。
で。
知らなかったよ。
現在、日本で使われているスコアブックは日本固有のモノだったなんて。
しかも2通りの付け方があるんだなんて。
少年野球などで一般につけられるのと、
プロ野球の公式記録員が付けるのとは違うのだと。
僕は今まで一般式しか見た事がなかったのだけど、
ベンチでメモ帳にサラサラっと書くにはプロ式の方が便利かも知れない。
試しにPCでパ・リーグの試合を観ながらつけてみよう!
あ、なんだ、テレビでDvsGやってんじゃん。



スコアっつうと。
楽譜の事もスコアって。
もう四半世紀も楽器から離れたら、
すっかり読み方忘れちゃいましたが…icon15
(指使いも覚えちゃねぇや)  


Posted by zuky at 20:21Comments(7)野球