2010年05月27日

夢の中へ


曇り。

厚い雲の下、
辺りは5月の下旬とは思えないパールブルーの冷気に覆われていて、
とても肌寒かった。


今日は午前中に提出書類があって、
そのデータ抽出に手間取ってしまった。
そのデータ抽出中、新人君に暇をコカせるわけにもいかないので、
今日の午後に考えていた仕事の参考になるものをデスクの下から探してるうちに。
なんだかデスク周りの整理みたくなってしまったよ。

今まで、「とりあえず整理は後回しでいいや」なんて溜め込んでしまっていた資料やらなんやら。
いやぁ、出るわ出るわ。
「何でこんなん、取っておいたんだろなぁ」なんてプリントなどの類いが段ボールに1箱分。
部長から「異動ですかぁ?」なんて言われちったよ。

んで、結局、一番探していた参考書類は見当たらず…。
♪探し物は何ですかぁ…机の中を探したけれど…
なんて新人君と口ずさむ結果となってしまった。

午後は企画書作り。
ちょっと新人君にも手伝わせてみたり。
そんな企画が実現出来た時の喜びが彼に判ってもらえたら。


んなこんなで、昼食に味銀に行った以外は今日は事務所暮らし。


今日の新人君の若葉マーク運転コーナーっ!
だから“だろう運転”はコワイっつに!  


Posted by zuky at 23:30Comments(0)koukai日誌

2010年05月27日

勝負師


曇りのち雨。

近所の公園は水浸し。
こりゃ明朝も朝練はダメだな…。
それよか週末の少年野球部の合宿の方が心配だ。
たとえ天気が良くても、グランドがダメかも知れない。


今日の新人君の若葉マーク運転コーナー!
伊那との往復を運転させた。
いや、おいおい、そんなにスピード出さなくっていいって…。
追い越し車線なんかに出なくていいからっ!
とある駐車場に右折の状態で入ろうとして。
って、前から車来てるって!
うあ~っ!
へ?たぶん、譲ってくれるだろうと思ったって?
“だろう運転”はダメだってば!


話は変わり。
スワローズの高田監督が辞意を表明。
現役時代の背番号は8。
主に左翼を守っていた頃は“塀際の魔術師”として名を馳せた。
打球が放たれた瞬間から目測をもって落下点を察知して一直線。
特に自分よりも後ろに対する打球に優れていて、
それが“塀際の魔術師”と呼ばせる所以になっていた。
僕にとっては少年時代に憧れていた人の一人だった。
なので今回の辞任はちょっと残念。
昨季はクライマックスシリーズに進出していたのに。
球団側は一時は慰留に努めたらしいが、
このところの連敗に決意を固めたとの事。
そこは勝負の世界。
結果を出せなければ、ということなのだろう。


いやぁ、他人事じゃない。
部長から「お前なんか辞めちまえ!」
って言われないようにしなきゃ…。


あ、ヤバ。
「CGTV」の始まる時間じゃん。
今日はアルファの特集?
いかん、いかん。
寝なきゃいかん。
あ~、田辺さんと松任谷さんが出てきちゃった。
あ~。
いかん、いかん。
寝なきゃいかん。  


Posted by zuky at 01:29Comments(0)ひとりごと