2009年12月18日

BLIZZARD


朝から雪。

一日中、降っていた。
近年の12月中旬から下旬に向かう日とは思えない降り。
長野地方気象台の記録では、
午後10時現在で長野市の積雪は16cm。
その後も降り続いているので、
20cmは超えるだろう。
ここまで降るとは思わず。

帰宅直後の近所の公園。



今日の日中は、昨日の続きで企画書作り。
すぐに終わるつもりが意外に手間取って、
午前中いっぱいかかってしまった。
その後も年末の準備をしたり。
う~ん、何か重大な事を忘れている気がしてならない…。
雪嵐の中にいるような…。


そう言えば、
片山右京が富士山で遭難して、
彼だけ生還してきた。
F1時代は「カミカゼウキョウ」として名を馳せた彼だったが。
会見での彼は、
仲間を置いて来ざるを得なかった事の無念さと、
無残な結末に対する失意と恐怖が籠る表情だった。
F1時代だって死とは常に隣り合わせだったのだろうが、
少なくともF1では滅多な事ではチームスタッフが死の局面に晒される事はない。


ところで、明日は新体制の下で体育館練習。
まずは身体慣らしを兼ねてのフィットネスを新監督は考えているみたいだ。
昨年もやった内転筋の強化を今年も引き続き。
天気がまあまあならば戸外で長距離走も良かったかも知れないけれど、
この天気じゃ仕方ない。


さて。
金曜チェック。

1.電車の出入り口付近に立つ。
2.新聞をのぞかれると隠してしまう。
3.ないしょ話が好き。
4.新聞の死亡欄をよく見る。
5.広岡元監督が好き。
6.生命線が長い。
7.コラソン女史よりもマルコス大統領が好き。
8.マスコミに投書・苦情の電話をしたことがある。
9.推理小説が好き。
10.一方通行や細い路地でも家の前までタクシーを乗り入れる。
11.少額の支払いでも一万円札を出す。
12.映画館で妙に姿勢がいい。
13.映画や小説のストーリーを見ていない人に話してしまう。
14.食通・グルメである。
15.恋人をフッた事がある。
16.フライデー・フォーカスをよく読んでいる。
17.勝負事に強い。
18.学校の成績は中の上より上だった。
19.四人席にひとりで座ったことがある。
20.酒が強い。
21.シャレや冗談をよくいう。
22.閉じかけたエレベーターで、ひとの気配がしてもそのままにしておく。
23.意識しているライバルがいる。
24.他人の失敗ごとをよく覚えている。
25.こまめにメモをとる。


※補足
問い5.は今なら…。相当する有名人って誰だろ?
とにかく徹底した管理野球と辛らつな語り口で知られた人ですよね。
問い7.は今なら…、う~ん、オバマとブッシュ?ちょっと違うか…。
問い16.ゴシップネタの多い写真週刊誌。


で、今回のテーマは、
「あなたの意地悪度-どれだけの人に憎まれているか」

16~25点・・・スーパー意地悪(知らない間に100人以上の敵ができてしまった)
10~15点・・・ノーマル意地悪(10人以上の敵がいる)
4~9点・・・フツーの人(7人。諺曰く「家を出れば7人の敵あり」)
0~3点・・・生き仏(ウォーキング・ブッダ)

角川文庫「久米宏の金曜チェック 第1集」より


この時のゲスト出演、
ケント・ギルバート(最近見ませんね…)は13点、
池波志乃は8点、
久米宏は18点だったとのこと。

さて僕は、13個。
もっと多いと思ってたんだけどなぁ。
広岡さんは、ボク、結構好きでした。
それと。
「この1枚っきゃない…」ってなことがしょっちゅうなので、
少額でも仕方なしに一万円札出してます…。  


Posted by zuky at 23:45Comments(4)金曜チェック

2009年12月18日

3-Dのクリスマスカード


小雪。
長野市街地も2~3cmほど、昨夜からの雪が積もって、
周囲はすっかり雪景色。
子供たちはウキウキしながら、登校して行った。


カーラジオからは、スキー場の積雪情報が流れてきた。
そういえば、末っ子は今日はスケート教室だったんだそうだ。
僕らのウィンタースポーツも開幕。


豊科トンネルを抜けると、
山際は白くなっていたが、
松本平には雪がなく、
塩尻辺りは晴れ間も見えた。
それでも氷を透かしたような陽射しは、
冬そのものだった。


伊那谷は積ってこそはいなかったが、
雲に覆われ、風も強く、細かい雪が舞っていた。
年末の納品の確認事など、いろいろ片づけて。
今日はその間に何度となく携帯の着信が鳴る。
多分、大晦日までこんな状態だ。


小黒川PAにて。

小雪を通して見えた僅かな冬の午後の晴れ間。


帰社後、極力、早めにやっておきたい企画書。
目処がついたので、帰宅することにしたが。
中学時代の同級生、Wちゃんの車も、
ちょうどエンジンをかけている様だった。
実は彼、偶然にも僕の会社の入居する雑居ビルと同じ敷地内に、
駐車場を借りていたのだ。
その事が判ったのが、この夏の事。
それまで何年もの間に何故、気づかなかったのか…。


さて。
今日、クリスマスカードを頂戴した。
思わぬ事だったので、
とても心が暖まった。  


Posted by zuky at 00:11Comments(3)koukai日誌