2010年10月27日

サブッ!


曇り。
一時、晴れ間も見えたが。

寒い。
本当に寒い一日。
ちょっと前までヘンに温かだったと思えば、
今日なんか初冬並みの寒さだ。
ご老人など、体力に乏しい人たちが健康を害さなければいいのだけど。


今日は久しぶりに若葉君を引き連れて上田と中野に向かう予定で走った。
上田で軽い一仕事を終えて中野に向かうのに、
まあ高速を使えば時短にはなるのだけど、
高速代と時間を秤にかけて、
菅平回りを使う事にした。
真田から見上げる菅平は雲に隠れていたし、
この気温だから雪なんか舞ってたりして、
なんて、ちょっと恐る恐るだったけど。

雪はまったく見えなかったけれど高原はかなり気温が低く、
須坂側にあった気温計は3℃を示していた。
そんなハイランドウェイ。
雪ではなく木の葉の舞う中を走りながら観る黄色い山肌は、
冬の訪れを間近にした空気をいっぱいに孕みながら、
暗い雲の下に、美しく山の陰影を描いていた。


で。
上田に向かう前に。
市場団地内の青果協同組合に建ち並ぶ食堂に入った。
ここは安くて量があるのでたまに使うのだけど。
今日はなんだかカツが食べたい気分で、
カツ丼を頼んだ。
そしたらこんなの。


玉子でとじたカツがまるで丼の蓋みたいに覆いかぶさっていた。
ちなみに親子丼を頼んだ若葉君も同じ状況。
味は可もなく不可もなく(決して不味くはなかったし、玉子はトロっとしていてヨカッタ)なのだけど、
食後がビミョーに辛かったくらいのこのボリュームで600円(親子丼は500円)。
お腹を空かした人には超お薦め。
あ、でも駐車スペースがあまりないので、
場合によっては入るのを諦めるコトもある。

んで。
フツー、こういう状況だと、

右が醤油って感じだと思う。

でも実際は、

左が醤油だった。

ほうれん草のおひたしに、
思いっ切りウスターソースをかけちったよ…。