2010年06月13日


晴れ。

かなり暑い日だった。
長野地方気象台の発表だと、
長野市の最高気温は31.6℃。
たまたまR18を走っていた時に見かけた路上の気温計は34℃になっていた。


っと、BBQ、じゃなくてお仕事から帰ってきたワケ。
お土産は佐野SAで購入した納豆。


5本で735円。
SAで売られているせいで随分と高いのだけど。
まあ、見た目に免じて許してやろう。


しかし、今晩の食事。
カミさんが懇親会とやらで居ず、ホカ弁となった。
明日の夕飯が楽しみだぁ!


さて、普段は群馬県の相馬川温泉(温泉ったって、入ってるヨユーはいつもないけど)での合宿。
今回は東北ブロックの社員と合同だったので、
那須にてと相成った。

初めて使う施設だったので、どんなトコかなぁ、
と思ったらこんなトコ。

貸別荘とか、そんな類いか?

しかも林間の未舗装の道を数百m走ったところにあって、
周囲にはナンもなし。
ジュース等の自販機すらない。
まあ、騒ぐにゃもってこいだわな。

実のところ。
合宿と言っても、
今回は体制が変わったこともあったし、
2名の新入社員が当事業部に配属になったこともあって、
懇親会の意味合いが強かった。

ん~んと。
ちょっと熱くなりすぎて、
やり手の中堅社員に、なんか平手喰らわしてしまった気がする…。


ま、とにかく。
いつもの合宿なら2日目の午前中もそれなりの討議とかがあるのだけど、
今回はそういうこともなく、
朝食後に身の回りを片付けて、
部屋はもちろん、ロビーやキッチン、風呂場をきれいにして、解散。

朝の施設。


それにしても。
昨日はちょっとした合間に記事入れたり、
レス入れたりしたもんだから酷かったっすね…。
“英国公共放送”って、なんだよ!?
英国放送協会でしょ!
福寿荘さん、スミマセンでした。
m(_ _)m
ゆこもこさん、ホントに雷があったんじゃなくて、
カミナリレベルの大騒ぎ、ってことなんです。
m(_ _)m


さて。
予定では7:30起床、8:00朝食、9:30解散の予定が、
熱狂的楽天イーグルスファン(結構、地元では知られているほどらしい)の前東北支社長の、
「朝ご飯だよ~っ!!!!!」の声に全員が起こされたのが6時前。
それはそれで早くに帰れるのだから、ま、いっか。

で、長野に着いたのが12時半くらいだったか。
それからなんやかんやと事務処理をして会社を出たのが13時半頃。
今日は新人君をアパートまで連れて行かなければならなかったので、
彼を乗せたところ、用事があって行きたいところがあるという。
で、らいおん丸さんのところへ。

その後に2人でラーメン食べたりしていたら、結局、帰宅は午後3時過ぎ。
今日は我が少年野球チームは信濃町の古間グランドまで行って練習試合。
この時間から行っても間に合わないだろうし、
と思いつつもカミさんに電話したら、
「これから最後のB戦始まるんだけど、次男が先発だってぇ…」
そりゃ大変だ、どんな失敗しでかすことやら。
行ってみる事にした。




参加チームは信濃クラブさん、柏原ナウマンズさん、加茂オリオールズさん。
そうしたチーム同士の中で、A戦2試合、B戦2試合を消化したらしい。

着いた時には本郷Bの守り。
ikaが無難に抑えて、攻撃に入った。
無死一、二塁のチャンスに、廻って来たのは次男だよ。
初球、際どいアウトロー、見逃しストライク。
2球目、インハイ、空振り。
3球目、インロー、見逃しで三振。
まあ、本人はボールと思ったんだろうが…。
2年生だし、打席で振れただけでもいっか。

さてさて。
今日は5年生が高原学校で不在だったのだけど。
試合の方は、A、B共に2連勝だったらしい。
もっとも練習試合なので、
どういう内容だったかが問題なのだけれど、
残念ながらそれが判らない。

で。
最後のB戦の時に、
ベンチにいたT監督がいきなり大声でAチームの選手に怒鳴っていた。
(ちなみにBチームの指揮を執っていたのはNaoコーチ)
誰が何をしでかしたんだかなぁ…、とか思いつつ。
6人の6年生がひと固まりになっていたベンチ裏に回ってみた。
「ばぁか、一体、何やったん?」なんて。
その中身はともかく。
そして今までなら、
あいつがこいつが、なんて誰かを悪者にしていたかも知れなかったけれど。
なんか、6年生の雰囲気、悪くなかったネ。
5年生がいない、という中で、
しかも練習試合とはいえ、2連勝できたからなのか、
なんか心地好くひと固まりになっていた。

こういう雰囲気があれば、今後につながると思う。
こういう雰囲気を今度は5年生にもつなげてあげられればと思う。
明日の練習で確認してみたい。


あ、sshも病院からスローイングの許可が下りたようだ。
まずは塁間から、ということだけど、長野市大会に間に合ってよかった。


ああ、そうそう。
グランドは信越線の沿線にあるのだけど。
“見るテツ”の次男はやたらと線路が気になってしまっていたらしい。
Kobコーチ曰く。
「この打席、列車が通ったらダメだよ~…」
通らなかったけど、三振だった。  


Posted by zuky at 01:07Comments(0)メモ