2010年03月06日

何もなかったように


雨。


朝の5時ちょっと過ぎ、携帯のメールが鳴った。
「カルチェマラソン大会は明日に順延」の旨が監督から。

ちなみに、中止の際の連絡確認の相談メールが、
昨夜、監督からあったのだけど。
気がつかず、返信しておらず…。
監督、ゴメン~ッ!

ってことで二度寝。
ん?junちゃんの話では“早起きしたらそのまま起きて、あとは継続”ってことじゃなかったっけ?
いやぁ、でも二度寝ができる幸せは、
シーズンインしたこの先には滅多にやってこないではないか!

んで、遅くに起きた後には、
カミさんは既に仕事に行っていて、家にはおらず。
まあ、ゆるゆると日中を過ごし。


午後、仕事を終えたカミさんと子どもたちを連れてゼビオへ。
先週に買えなかったスパイクが店に届いているので見に行った。
サイズはバッチリ、購入決定。
本当なら明日の発足式を待って買った方が良かったかも知れないけれど。
エントリーする大会によっては、スパイクの色も統一しなければならない。
そうした大会にエントリーするかは今後、決定するわけだけど、
エントリーするとなった場合、
「スパイクの色は白にしましょう」なんて誰かが言い出しでもしたら…。
ま、なんとかなるっしょ!


で、なんだかんだで午後の4時を廻っている。
明日の早朝は育成会の資源回収。
今月は新役員の家庭の5年生があたることになっている。
で、今日は5時から事前広報活動。
その何人かの5年生が広報車で町内を廻るのだ。
「明日は、町の資源回収です…」なんちって。
という事で、長男とカミさんをゼビオからの帰りがけに公民館で降ろしつつ。
しばらくしたら、
我が家の方にも長男の保育園時代からの幼馴染のYちゃんのアナウンスが響いてきた。


でも。
カルチェマラソン大会が明日に順延になっているので、
明日の資源回収には長男は参加できないんだよね。
長男よ。
その分、頑張って走れよ!


えっと。
資源回収には娘が代理参加の予定。
まだ正式に入部届けを出していない(おい、まだかよicon11)次男はお兄ちゃんの応援(の予定)。
明日は早朝から一家であたふた状態だ、きっと…。

ま、なんとかなるっしょ。


って、タイトルとは随分と違う内容になっちった。
ユーミンの「何もなかったように」って、
もっと感傷的だったよなァ…。

いいじゃん、
♪何もなかったように明日をむかえる~、ってさ!  


2010年03月06日

金曜チェック Vol.7だぁ~


晴れ。

先日ほどではないにしても、
今日も3月上旬とは思えない気候だった。
伊那谷の午後は、戸外に出ると風が生暖かく感じたくらいだった。
それもつかの間。
明日はまたちょっと寒いってぇ?


えっと。
昨日はPCにはかじりついていたけれど、ブログはほとんどノータッチ。
今日もさっさと寝なきゃいかん。
なので他のブログチェックはキツい…。
m(_ _)m

ってのも、明日は少年野球のチーム対抗マラソン大会。
マラソンって言ったって、42.195km走るワケじゃござあせんが。
ましてや僕が走るワケじゃござあせんが。
朝も早よから選手たちを乗せてかなきゃいけないし。



さあて!
金曜チェックだぜ~。
(あ、真央ちゃんの涙の銀メダルからもう1週間が経ってるよ)


1.気がつくとブツブツひとり言をいっている。
2.無意識にポケットに手を入れて歩く。
3.太陽がまぶしいと思うことがある
4.神社の前を素通りできない。
5.ファッションに興味がなくなった。
6.シャレがちっとも受けない。
7.時間がたつのが遅く感じられる。
8.ひとりになると叫ぶ。
9.本屋に行くと、詩集や哲学書に手がのびる。
10.自動販売機につらくあたる。
11.今年になって友だちや家族とケンカをした。
12.酒ぐせが悪い。
13.テレビや映画を見て泣いてしまう。
14.金使いが荒い。
15.コーヒーを一日五杯以上飲む。
16.休日はほとんど家で過ごす。
17.自分は長生きしそうもないと感じている。
18.最近、昔のアルバムをひとりで見た。
19.ケーキやアイスクリームを一度に二個以上食べてしまう。
20.夜中にときどき友だちに電話する。
21.久米宏よりビートたけしが好き。
22.最近、寝つきが悪い。
23.ランボーⅡを見に行った。
24.殴りたいヤツがひとりはいる。
25.ポチになりたいと思った事がある。

問い20.今時は「メールを送る」もあり。
問い23.「ランボー」に通ずるハードアクション映画っつと…。


気になる(え?ならない?)今回のテーマは。
「あなたの不満度 ― タレントで計ると」

21~25点・・・歩く爆弾(横山やすし。ちょっとふれるとバクハツする)
14~20点・・・休養の要あり(ビートたけし、明石家さんま)
5~13点・・・平常生活可(タモリ。いまさらタレントやめてもショーガないしネ)
0~4点・・・えびす様(逸見政孝。幸田シャーミンと、ニコニコ笑いながらニュースをすすめる)

角川文庫「久米宏の金曜チェック 第1集」より


この時のゲスト出演は阿川泰子、6点。
久米宏は12点だったらしい。


僕は10個。
いや、若い頃なら16と20にも○がついていました。
16については、基本、家にいたいのだけど、
そーゆーワケに行かないこの数年…。

けど、あの当時。
たけしやさんまの勢いはスゴカッタですね。
横山やすしさんの波乱に満ちた人生もスゴカッタ。
ちなみにニュースステーションはテレ朝だったけど、
逸見さん、幸田さんを出してきたのはフジに対するライバル心?
ってことはないよね。  


Posted by zuky at 00:23Comments(2)金曜チェック