2009年07月08日
フォーカス
曇。
午前中は晴れ間も覗く。
月曜の朝というのは、
土日の疲れが長男にもあるので、
朝練は暗黙のうちに免除になってしまっている(学校グランド組もそうらしい)。
だから火曜日の朝からはキッチリ起きるべきなのだが。
歳のせいで土日の疲れがなかなか抜けないのか、
週始めの勤めの精神的疲れが出てしまうのか、
はたまたその両方なのか。
僕自身が今朝もなかなか起きられず。
もちろん、月曜の晩にもっと早くに床に就けばいいだけの事なのだろうけれど。
そんなワケで、今朝は気がついたら6:26。
トスアップティーを10分間だけ。
明日は僕が早くに出かけなければならない。
少なくとも2人とも5時半くらいに起きられれば、
3~40分は出来ると思うのだけど。
キビシイかな…。
出社後は昨日の仕事の続き。
ふと先方のスケジュールを考えたら、
先週中にでも仕上げておいた方が良かったかも知れない。
明日、否が応でも別件で先方と会ってしまうので、
文句のひとつも言われちゃいそう。
ま、仕方ないや。
しかしコレを作るのが面倒なんだよなぁ。
あっちの数値を貼り付けたり、
こっちの画像を貼り付けたり。
計算もきちんとやっておかなければ損をしてしまうし、
かといってケチれば今後の成績に響きかねないし。
ビミョーな処を行ったり来たり。
でも、面倒なんだけど、
きちんとやっておかないと後で泣くのは自分である。
携帯にプライベートのメール。
元気ですかぁ~っ?
って言うのと、
今晩飲もうぜぇ~っ!
っていうヤツ。
上司が突然に小難しい書類の提出を夕方になって求めてこない限りは行けそうだ。
午後3時、また少し降ってきた。
降ったり止んだり。
梅雨時というもの。
そしてやがて、夏本番。
先方への提出物はほぼ目鼻が付いた。
上司がなんと、18時過ぎにアポを取って、
商談に出かけてしまった。
え~い、帰社してくる前にアガッちゃえ!
と思って事務所を出て、
階段を降りたら上司とバッタリ。
テキトーにあしらって帰ったのでありました。
場所は「おてもやん」。
近所なのだけど今まで入った事がなかった。
そこで…。
監督とヘッドコーチに挟まれて小さくなっていたワタクシでした。
Posted by zuky at 00:49│Comments(4)
│メモ
この記事へのコメント
たまには呼んでください(笑)
Posted by ゆたか at 2009年07月08日 11:19
ゆたかさん:
いや、ボク自身も今回が初めての参加でした。
って言うか、呼びつけられて正座させられた、と言うか…(ウソウソ!)。
今度はぜひ一緒に行きましょう!
いや、ボク自身も今回が初めての参加でした。
って言うか、呼びつけられて正座させられた、と言うか…(ウソウソ!)。
今度はぜひ一緒に行きましょう!
Posted by zuky at 2009年07月08日 12:53
突然さそったのに、来ていただいてありがとうございました。
呼びつけたなんて訳ではないのですが、なかなか飲むきっかけがなかったのでいい機会になりました。
呼びつけたなんて訳ではないのですが、なかなか飲むきっかけがなかったのでいい機会になりました。
Posted by コーチ at 2009年07月09日 15:46
ん?んんっ?
なぁんだぁ、そっかぁ~、誰かと思えば!
このブログ、バレちゃったか。
(って、ゆたかさんから辿れば解っちゃうか)
いやぁ、正座の痕が痛くて…。
え?カウンター席だったって?
そうだったっけ?
今度はゆたかさんを楯に使おう!
なぁんだぁ、そっかぁ~、誰かと思えば!
このブログ、バレちゃったか。
(って、ゆたかさんから辿れば解っちゃうか)
いやぁ、正座の痕が痛くて…。
え?カウンター席だったって?
そうだったっけ?
今度はゆたかさんを楯に使おう!
Posted by zuky
at 2009年07月09日 21:47
