2009年05月25日
グッド・ラック・アンド・グッド・バイ
・曇り。後晴れ
・長男の体調を考えて、朝練は昨夜のうちから無しと決めて、
今朝はゆっくりしていたら。
長男に起こされた…。
まあ、林間学校も控えているし、無理は禁物、と朝練は無し。
・カテゴリーによっては完全に競合するT社さんと、
一緒にBスーパーさんに出向き、合同商談。
と言うのも、T社さんのメインカテゴリーの或る商品と、
僕の会社のメインカテゴリーの或る商品を、
共同の企画で販促(業界の言葉でCMD=クロスマーチャンダイジング)することになったからだ。
企画の主旨は、バイヤーさんに納得してもらい、
実施して頂ける運びとなった。
その後、そのT社さんの担当とマックで1時間ほど。
彼は柔道の猛者で、来月に行われる講道館の大きなパーティーにも呼ばれているとか。
・昨日は、チームは試合後にバッティングセンターに行ったり、
午後のBチームの練習に個人参加したが、
僕はいろいろと頼まれ事があったので、
試合会場を後にした時点でチームを離れた。
具合の優れない長男を残して、
彼自身の林間学校の準備品を揃えに買い物に出たり。
・帰宅後、妻が再度、近所に買い物に出た時の事。
焼酎を湯呑みに注いで、一口、二口。
台所の洗い物くらいはしておいてやろうか、
と流しの前に立っていると玄関でチャイムが鳴った。
誰だろう、隣近所の人が地域絡みの連絡事でもしに来たかな、
と、三和土から返事をし、
「どなたでしょうか。」と相手に素姓を尋ねると、
ドア越しに「〇〇新聞の…。」と、ウチが取っている新聞の名を相手が口にした。
あれ?何だろ?とドアを開けると、戸口にいた50代半ばくらいのオッサンがこう続けた。
「〇〇新聞の事なんですけど。私、××新聞の者なんですが、この次から××新聞、取ってくれませんか?」
さすがにアタマに来た。
「最初に、“〇〇新聞の”って言いましたよね!ヒドいんじゃないですか!?」
「あ、スミマセン。」と謝りつつもヤツは、ああでもない、こうでもない、サービスするから云々、と粘ってきた。
が、とにかく最初の遣り口が気に喰わない。
キッパリ断って、辞去してもらった。
別に××新聞は嫌いではないが、次にヤツが来たら塩撒いてやる


・長男の体調を考えて、朝練は昨夜のうちから無しと決めて、
今朝はゆっくりしていたら。
長男に起こされた…。
まあ、林間学校も控えているし、無理は禁物、と朝練は無し。
・カテゴリーによっては完全に競合するT社さんと、
一緒にBスーパーさんに出向き、合同商談。
と言うのも、T社さんのメインカテゴリーの或る商品と、
僕の会社のメインカテゴリーの或る商品を、
共同の企画で販促(業界の言葉でCMD=クロスマーチャンダイジング)することになったからだ。
企画の主旨は、バイヤーさんに納得してもらい、
実施して頂ける運びとなった。
その後、そのT社さんの担当とマックで1時間ほど。
彼は柔道の猛者で、来月に行われる講道館の大きなパーティーにも呼ばれているとか。
・昨日は、チームは試合後にバッティングセンターに行ったり、
午後のBチームの練習に個人参加したが、
僕はいろいろと頼まれ事があったので、
試合会場を後にした時点でチームを離れた。
具合の優れない長男を残して、
彼自身の林間学校の準備品を揃えに買い物に出たり。
・帰宅後、妻が再度、近所に買い物に出た時の事。
焼酎を湯呑みに注いで、一口、二口。
台所の洗い物くらいはしておいてやろうか、
と流しの前に立っていると玄関でチャイムが鳴った。
誰だろう、隣近所の人が地域絡みの連絡事でもしに来たかな、
と、三和土から返事をし、
「どなたでしょうか。」と相手に素姓を尋ねると、
ドア越しに「〇〇新聞の…。」と、ウチが取っている新聞の名を相手が口にした。
あれ?何だろ?とドアを開けると、戸口にいた50代半ばくらいのオッサンがこう続けた。
「〇〇新聞の事なんですけど。私、××新聞の者なんですが、この次から××新聞、取ってくれませんか?」
さすがにアタマに来た。
「最初に、“〇〇新聞の”って言いましたよね!ヒドいんじゃないですか!?」
「あ、スミマセン。」と謝りつつもヤツは、ああでもない、こうでもない、サービスするから云々、と粘ってきた。
が、とにかく最初の遣り口が気に喰わない。
キッパリ断って、辞去してもらった。
別に××新聞は嫌いではないが、次にヤツが来たら塩撒いてやる



Posted by zuky at 21:21│Comments(2)
│メモ
この記事へのコメント
手をかえ品を換えってヤツですね!
先ず開けてもらわなくちゃ勝負にならないってことなんでしょうがこれじゃ開けてもらったところで勝負が見えてますね。
参考になるようなならないような…
先ず開けてもらわなくちゃ勝負にならないってことなんでしょうがこれじゃ開けてもらったところで勝負が見えてますね。
参考になるようなならないような…
Posted by ゆたか at 2009年05月26日 08:23
ゆたかさん:
そういや「消防署の“方(方角)”から来ました」
なんてネタもありましたね!
「オレなんだけど…シクシク…」
に通じるかなぁ。
新聞に携わる人間だったら少しは考えて欲しいですねぇ、販売店であろうともねぇ。
人間、誠心誠意が一番!
なんて。
だらしのない僕が言うのは、
説得力に欠ける…。
そういや「消防署の“方(方角)”から来ました」
なんてネタもありましたね!
「オレなんだけど…シクシク…」
に通じるかなぁ。
新聞に携わる人間だったら少しは考えて欲しいですねぇ、販売店であろうともねぇ。
人間、誠心誠意が一番!
なんて。
だらしのない僕が言うのは、
説得力に欠ける…。
Posted by zuky
at 2009年05月26日 20:36
