2009年05月16日

時のないホテル

って程のカッコいいもんじゃないけど。
ある佐久のホテルにて。
ちなみにイスラエルの文字はない。
当たり前。



叔父は小さな、貧乏寺を絵に描いた様な寺の住職だった。
その叔父が隠居して数年、
昨年末に往生した。
その正式な葬儀が明日に執り行われる。
今日も法要が執り行われた。

住職の法要だけに多くの寺から30人弱の僧侶が訪れ、
小さいながらも荘厳にそれは行われた。

叔父とはそれほどは交流はなかったのだが、
それでも、小学生の頃は何度か泊まりに行ったし、
従兄弟にもよくしてもらった。
住職だけあって、親父よりは懐深かった。

着物姿の腰に両手を構え、
縁側ににこやかに立つ叔父の姿が、
今も目に浮かぶ。

時のないホテル


同じカテゴリー(メモ)の記事画像
アンコール
年越し
年の瀬~晦日
ふってあげる
Happy Birthday
マメ
同じカテゴリー(メモ)の記事
 ハマった… (2011-02-11 01:22)
 向かい風 (2011-02-08 01:28)
 アンコール (2011-01-13 23:48)
 冬の日 (2011-01-12 01:38)
 年越し (2011-01-01 03:22)
 年の瀬~晦日 (2010-12-31 00:53)

Posted by zuky at 21:01│Comments(0)メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。