2010年08月28日

金曜チェック Vol.26ぅ!


晴れ。

相変わらず日中は暑いのだけど、
朝はだいぶ涼しくなってきた。


て、イカン、つい「20世紀少年」、最後まで観てしまった…。
あ、「世界ふれあい街歩き」…。
へっへ~、今日は録画しといたもんね~。


んで、お久しぶりの「金曜チェック」だぁ(でもアップするのはまた“土曜”だぁ)。


1.なんでもジャンケンで決める。
2.他人によく注意をする。
3.ひとの彼氏や彼女を横取りしたことがある。
4.どこかへ行くと必ず記念を残してくる。
5.鉛筆やシャープペンの芯がよく折れる。
6.爪を伸ばしている。
7.よく道にある小石を蹴る。
8.準備運動をしないで水に飛び込んだことがある。
9.金魚すくいがヘタ。
10.売られたケンカは必ず買う。
11.ゲームセンターでパンチボールや腕相撲をしたことがある。
12.交差点では横の信号を見ている。
13.ビアガーデンでは大ジョッキをたのむ。
14.夏休みを7月中にとった。
15.テレビゲームで熱くなる。※今ならPSPやDSなどもアリ、但し飽くまでも“熱くなる”が前提(ハマる、は無し)。
16.野菜より肉が好き。
17.今年、大型冷蔵庫に替えた。
18.早喰いだ。
19.残りものをとっておかない。
20.よく電気製品がこわれる。
21.ひとに怨まれたことがある。
22.包みは破いて開ける。
23.これ(※梱包用緩衝材)を見ると、ついプッチンしてしまう。
24.刺された蚊は必ず殺す。
25.命より大切なものがある。

角川文庫「久米宏の金曜チェック 第1集」より


以前にも記した気がするけれど、
当時、「ニュースステーション」(「報道ステーション」の前身)の金曜日の1コーナーだった「金曜チェック」。
設問の度にその設問に合わせたコミカルなドラマが流されていました。
なので、例えば今回の問い.23だったら、
きっと、プッチン、プッチンしている役者さんの姿が流れていたと思います。


んで。
「あなたの戦闘度 -適した職業で見ていくと」


25点・・・横山のヤッさん(ケンカしていないと意味がない? 地のままで生きられる)
21~24点・・・ヤッちゃん(戦闘的には生きられるが、それなりのリスクはある)
16~20点・・・ニュースキャスター(これからはかなり戦闘的じゃないと、ウケない!?)
10~15点・・・営業マン(抑制度と戦闘度を兼ねそなえていなくちゃいけない)
6~9点・・・芸能マネージャー(タレントにはイバられ、誰にも頭を下げる一方)
1~5点・・・詩人(自分の世界に籠っているだけ)
0点・・・タイコ持ち(殴られても蹴られてもガンバる、絶対の服従)


ゲストには北方謙三さんと宮崎美子さん。
ハードボイルド作家はいかなる点数だったのか!?
北方さんは15点、営業マンかいな~。
で、宮崎さんは9点。
久米さんは16点、さすが、元戦うニュースキャスター。

僕は営業ですからね、当然ですね、えっと。
4点でしたぁ。
詩人だもんねぇ~☆
(いいのか?)

で、包み紙は極力、きれいに剥がす努力をしています。
CDやDVDとかのフィルムはカッターをあてて端っこを直線的にカッティングしてから開封します。
え?キモいってか?



同じカテゴリー(金曜チェック)の記事画像
金曜チェック Lastォ~ッ!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.24ぉ!
金曜チェック Vol. Que、じゃなくて9ぅ~!
金曜チェック Vol.8ィ!
BLIZZARD
同じカテゴリー(金曜チェック)の記事
 金曜チェック Lastォ~ッ! (2010-12-18 02:10)
 金曜チェック Vol.33ィ! (2010-12-03 22:03)
 金曜チェック Vol.32ゥ! (2010-11-13 00:18)
 久々の金曜チェック Vol.31ッ! (2010-11-06 00:47)
 金曜チェック Vol.30ぅ~! (2010-10-01 23:45)
 金曜チェック Vol.29ぅ~! (2010-09-24 23:01)

この記事へのコメント
えっへっへ
5点でした
私も包装用紙は細心の注意を払って開きます。
子供がビリッと開けるのを見るとイラッとします(笑)

あと9蕃。金魚すくい。
コレは醜態を晒すので子供の前では絶対にやりません・・・
Posted by まつおかまつおか at 2010年08月28日 09:01
あ、ボク営業だ、、、。9点でした。
包み紙はキレイに剥がせた記憶がありません。。。
金魚すくえたためしがありません。。。

基本「注意しながらやらなければいけない作業」には
向いていない人だと思われます。。。
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2010年08月28日 19:35
zukyさん こんばんは~
金曜チェックありがとう♪
金魚すくいは 私へたっぴ
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年08月28日 20:50
すみません
21点でした
どうしよう!
人類の宝を守る仕事してます

気をつけて生きていきます
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年08月28日 22:12
まつおかさん:
イェーイ、今回は1点勝ったぞぉ~!みたいな?
ああ、低レベルな争い…。
こんなに戦闘度が低いってことは、僕ら草食系?
んで、きれいに開いた包装用紙。
きっと何かに使えるに違いない(少なくとも子供のいたずら書きとか)!
と思ってその後に丁寧に折り畳んだりするのですけど、
結局はカミさんが丸めて捨ててたりします…。
金魚すくい、「君子、危うきに近寄らず」ってことで、
僕は素通りを心掛けてます。
PS.
“番”の字が“蕃龍”の“蕃”になってますよぉ(^ ^)



らいおん丸さん:
うむむ、あともうちょっとで営業マン!
ニーズを的確に掴み取り、
瞬時にそのニーズに応えたあの時の手腕。
参りましたm(_ _)m
んで、包装紙はビリビリィッすかぁ!
金魚、ボチャっ、すかぁ!
って、“注意しなきゃいけない”職場じゃないっすかぁ!



福寿荘さん:
お待たせいたしました。
<(_ _)>
でも、もうネタがあとわずかなんですヨ~。
(;_;)
第2集、第3集、買っとけばよかった…。
で、よくテレビで“金魚すくいの天才少女”とかって流れますけど、
なんだか信じらんないですよねぇ…。



塾頭さん:
お~っ!
久々に出た高得点!!
ちょうど呼びかけようと思ってた矢先でした。
つか、「鉛筆、シャープペンの芯」のみならず、
チョークもボキボキ?
つか、チョークって使わないのかな…?
くれぐれも投げないように~!
で、横取りしちゃったんですかぁ!?
え?そこは×?
んで「金曜チェック」、女性の方が得点が高い気がする…。
Posted by zukyzuky at 2010年08月28日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。