2010年08月14日
金曜チェック Vol.25っ!
曇り。
今日は出社。
世間は入盆。
ちょいとした用事があって、山形村へ。
南和田交差点角のセブンイレブンの向こう側に見えたひまわり畑がとても見事だった。
帰りに画像に収めたかったが、
うっかり違うルートで帰ってしまった…。
んで、お盆なので、帰宅後はカミさんの実家で食事。
そう言えば、母方の墓参りに久しく行っていない。
雑司ヶ谷となるとちょっと遠い、なんてのは理由にならないのだけど。
と、懺悔の念に駆られつつ。
やっぱり「金曜チェック」ぅ。
1.感情が顔に出ない。
2.みんなといるより“一人”のほうが好き。
3.舌で鼻の頭をなめられる。
4.暗がりで驚かれたことがある。
5.化粧に30分以上かかる。
6.黒っぽい服をたくさん持っている。
7.ウソ泣きができる。
8.ユーレイを見たことがある。
9.犬によく吠えられる。
10.ケガや病気に強い。
11.今年になって、一度も蚊に刺されなかった。
12.やえ歯がある。
13.隅っこが好き。
14.ニンニクが嫌い。
15.朝、まるで弱い。
16.高校時代から体型がかわらない。
17.自分は100歳まで生きる。
18.体はやわらかい。
19.ひとにできない芸を持っている。
20.私は色白だ。
21.カンが鋭い。
22.ちょっぴり親をうらんでいる。
23.しっと深いほうだ。
24.金縛りにあったことがある。
25.私は不幸の星のもとに生まれたと思っている。
角川文庫「久米宏の金曜チェック 第1集」より
今回は、ですが。
「あなたのようかい度 -怖いものに照らしてみると」
いやぁ、お盆向きな。
25点・・・田舎の便所(昔は、コワーイものの代名詞だったのだが)
18~24点・・・塗りかべ・一反もめんクラス(人の形すらしてない)
9~17点・・・子泣きじじい・砂かけオババクラス(まだ人の形をしている)
1~8点・・・人間(人間だって人をだます怖い存在)
0点・・・ロボット(人間ですらない)
この時のゲストは蟹江敬三さんと市毛良枝さんで、、
蟹江さん、市毛さん、ともに4点。
久米さんは9点だったとのこと。
僕は、「いただきましたっ、☆3点!
(昔は色白だったんだけどなぁ…)
金曜チェック Lastォ~ッ!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.32ゥ!
久々の金曜チェック Vol.31ッ!
金曜チェック Vol.30ぅ~!
金曜チェック Vol.29ぅ~!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.32ゥ!
久々の金曜チェック Vol.31ッ!
金曜チェック Vol.30ぅ~!
金曜チェック Vol.29ぅ~!
Posted by zuky at 00:24│Comments(0)
│金曜チェック