2010年07月17日
金曜チェック Vol.23ィ~ッ!
松本は曇りのち晴れ。
長野に帰ってきた途端、激しい雷雨。
各地から集中豪雨による痛ましいニュースが流れてくる。
あまりに辛い。
都市化の災いか。
今日は松本で展示会。
今回は都合のつかない得意先が何軒かあって、
実際に午前中はとてもヒマな状態だったのだけど。
午後になって一挙に他の何軒かの得意先から何名かづつがお越し頂けた。
僕の得意先も来訪が重なってしまい、他の人に任せざるを得なかったくらいだった。
おかげで昼食を摂る時間がなかったのだけど、試食分を口にしてお腹を満たした。
今日の「世界ふれあい街歩き」はイギリスのダートムーア。
矢崎滋さんのひょうひょうとしたナレーションがまた良かった。
この番組や新聞など、ヨーロッパを伝えるものを見ていてよく思うのだけど。
外国は都会も田舎も、自然や古き佳き時代の建物、景観を実に大切にしているように思う。
時には全く整備されていない路地や舗装のされていない道路までお目にかかったりする。
(もちろん、“舗装されていない”ことが良いか悪いかは別だけど)
翻って、日本の地方都市の長野市は。
歴史ある市民会館を建て替えるという(補修とかでなんとかならないの?)。
こんな狭い街なのに、時代を刻んだ建物を潰し、
大きな道をまだ切り開くという。
子供たちが自由に遊んでいたりした空き地を潰して、
わざわざ公園を造るという話も聞いた。
この公園については40年も前の構想とのことで、
しかも、当時にはなかったであろう、現存の住宅を買い取ってまで進めるという話らしい。
ちなみにその周辺の今の住民が公園を熱望しているのかどうなのか、僕は知らない。
立派な公園なら西に行けば地附山公園があるし、
東に行けば辰巳公園だってあるのに。
(もっとも辰巳池も僕の少年時代の趣とは随分と違ってしまっているけれど)
ダムについては…。
豊野地区などの氾濫の話もある(今回の集中豪雨のこともあるし)。
でも、本当に議論され尽くされているのかが僕にはよく判らない。
とにかく。
アレ作ったりコレ作ったりって。
お金が沢山あるんだね、長野市って。
と、今日はちょっとブツブツ言いつつ。
公園の話にビックリしちゃったもんだから。
ともあれ。
「金曜チェック」、いくぜぃ!
1.自分の車やバイクを持っている。
2.趣味は釣りだ。
3.ひとりになれる時間と空間がある。
4.手に職を持っている。
5.笑い上戸だ。
6.いまの仕事や学校は自分で決めた。
7.インドが好き。
8.愛するひとと結ばれた。
9.松竹梅なら松を食べる。
10.もう日焼けしている。
11.年より若く見られる。
12.この世に怖いものはない。
13.ローンがない。
14.目覚まし時計をかけないで寝る。
15.実は選挙に行かなかった。
16.老後のことを考えたこともない。
17.友だちに、いわゆる“コレ”がいる。
18.ボーナスの使いみちは決まっていない。
19.平日の昼間、映画を見たことがある。
20.雲をみて一日過ごせる。
21.敵は多い。
22.お金をハダカで持ち歩く。
23.いつでもチャンネル権を持っている。
24.終電を気にせずに、飲んだり、遊んだりする。
25.いつでもひとを愛せる。
角川文庫「久米宏の金曜チェック 第1集」より
さて今回は。
「あなたの自由度 -いちばんの自由人はだれか」
ってんだけど、
中には、今とちょっと違うなぁ、ってコトもある気はするゾ。
しかも問17.の“コレ”の意味がよくワカンナイんだけど。
これって、今、大相撲を揺るがしているような事に陰で携わっていたりした人たちのコトかなぁ…?
で、採点は。
25点・・・岡本太郎クラス(なにをいっても回りが、「先生、すみません!」)
20~24点・・・大学生クラス(時間はあるし、勉強もせず遊んで暮らせる)
15~19点・・・医師・弁護士クラス(お金を持っているし、比較的に時間もある)
9~14点・・・OLクラス(会社の中ではいちばん自由?)
4~8点・・・新入社員クラス(まだ、あまり責任はない)
1~3点・・・課長さんクラス(カワイソー)
0点・・・課長代理(上からも下からも、はさまれてつらい)
ゲストには佐藤隆さんと松坂慶子さん。
佐藤さんが15点で松坂さんは11点。
久米さんは19点だったとのことです、然もありなん。
それで僕なんだけどぉ。
今の車は家族のモノみたいなもんだし、
スクーターはあるけど何年も動かしてないし、
釣りも行かずに何年か経ってるし。
なんて言っているうちに…。
今の僕は4点だな。
問23、カミさんも娘も、「もうっ!たまには私たちの視たいの視せてよっ!」
っていうんだけど。
ゼッタイに僕の方が視たいテレビを視てないって!
(「世界ふれあい街歩き」は譲れないが)
んで。
「ゲイジュツは爆発だぁっ!」
カッコ良かったなぁ。
金曜チェック Lastォ~ッ!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.32ゥ!
久々の金曜チェック Vol.31ッ!
金曜チェック Vol.30ぅ~!
金曜チェック Vol.29ぅ~!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.32ゥ!
久々の金曜チェック Vol.31ッ!
金曜チェック Vol.30ぅ~!
金曜チェック Vol.29ぅ~!
Posted by zuky at 00:18│Comments(6)
│金曜チェック
この記事へのコメント
たまには高得点を取りたいと願いつつ・・・
3点。
課長さんクラスかぁ。
そんな感じかも(涙
3点。
課長さんクラスかぁ。
そんな感じかも(涙
Posted by まつおか
at 2010年07月17日 09:03

まつおかさん:
確かに最近は低得点が続いているようですな。
ハイ、調べちゃいました!
ビミョー、間違ってるかも知れませんが、平均は7.08点。
最高は「あなたの社会人度」で16点です。
最低はなんと2点で、これは「凶運度」。
んで。
社長さんなのに課長さん…。
っすか…。
確かに最近は低得点が続いているようですな。
ハイ、調べちゃいました!
ビミョー、間違ってるかも知れませんが、平均は7.08点。
最高は「あなたの社会人度」で16点です。
最低はなんと2点で、これは「凶運度」。
んで。
社長さんなのに課長さん…。
っすか…。
Posted by zuky
at 2010年07月17日 17:56

あっ
社長じゃありませんよ私!
両親と3人で働いています。
ちなみに私の部下は0名です。
社長になったとしても部下0名です(笑)
社長じゃありませんよ私!
両親と3人で働いています。
ちなみに私の部下は0名です。
社長になったとしても部下0名です(笑)
Posted by まつおか
at 2010年07月18日 09:07

まつおかさん:
あり?
失礼しました。
んでも、現社長が会長になられたら、
社長さんに昇格ですよね!
あり?
失礼しました。
んでも、現社長が会長になられたら、
社長さんに昇格ですよね!
Posted by zuky at 2010年07月18日 23:11
くふふ★
私は11点(^0^)
お金はないけど、
自由な生き方はやめられない~♪
私は11点(^0^)
お金はないけど、
自由な生き方はやめられない~♪
Posted by ふくふく
at 2010年07月20日 23:19

ふくふくさん:
どひゃ~っ!
やっぱし、天下御免の“OLクラス”ぅ!?
「曇り空」ってより「紙ひこうき」かぁ?
あ、問24.はゼッタイに〇でしょっ!
どひゃ~っ!
やっぱし、天下御免の“OLクラス”ぅ!?
「曇り空」ってより「紙ひこうき」かぁ?
あ、問24.はゼッタイに〇でしょっ!
Posted by zuky
at 2010年07月20日 23:34
