2010年05月07日
金曜チェック Vol.15ッ!
天気予報通り。
午前中はどんよりとした曇り空。
湿度の濃い空気が辺りを包みこみ、
蒸し暑ささえも感じたけれど、昼頃から雨。
それもまた夕方には止んだ。
実は今日、子供3人が遠足。
長男と娘は行き帰りに電車の行程が含まれるのだけど、
次男は全行程が歩き。
会社からの帰宅後、ろくに話を聞く余裕もなく、
子供たちは寝てしまったので、どんなやらだったのか?
と。
週明けに配属されてくる新人君の為に、
デスクマットや椅子を新調したり。
東京六大学のうちの一つを卒業したらしいのだけど、
果たしてどんな青年なのやら。
そんな彼を月曜日に迎えに行くのだけど。
フロスト警部と若い巡査部長とか工藤投手と菊池投手みたいなもんか?
ま、いいや。
とにかく。
「金曜チェック」!
1.チラシやビラをつい受けとってしまう。
2.電車に乗ると、つい網棚に目がいってしまう。
3.輪ゴムをとっておく。
4.デートコースに公園が入っている。
5.ゴールデン・ウィークは静養した。
6.質屋のショーウィンドーや、ディスカウントショップの前を素通りできない。
7.大は小を兼ねると思っている。
8.宝くじはバラで買う。
9.足には自信がある。
10.終電車の時刻を知っている。
11.ご飯がうまい。
12.回数券を持っている。
13.出口のそばが好き。
14.立って食事をすることがある。
15.今年の夏、日帰りで海水浴に行った。
16.買い物スタンプ、サービス券を集めている。
17.通勤・通学に一時間以上かかる。
18.自動販売機の返却レバー・返却口に無意識に手がいく。
19.よく福袋を買う。
20.自分の部屋に拾ったものがある。
21.うちのペットは好き嫌いがない。
22.ここ一年、デパートで買い物をしたことがない。
23.ラーメンの汁は、残さず飲む。
24.いま使っている筆記用具に、社名が入っている。
25.ブランドに弱い。
角川文庫「久米宏の金曜チェック 第1集」より
問10については“終バス”も加えましょう。
問15、仕方ないので“去年の夏”に振り替えましょう。
さて今回のチェックは。
「あなたの新ビンボー度 -乗っている車で見ていけば」
四半世紀前と今じゃクルマに対する考え方も違うから何なんですけどネ。
ニュアンスで捉えて下さい m(_ _)m
25点・・・庶民(自転車)
17~24点・・・新ビン類(軽自動車)
10~16点・・・プチ・ビンボー(国産車)
5~9点・・・自称中流(中古外車)
1~4点・・・お金持ち(BMW)
0点・・・成金(ベンツ)
えっと、“新ビン類”って、
“新人類”とのダジャレっすね、きっと。
で、ゲストはデイブ・スペクターさんと斎藤慶子さん。
デイブさんが2点!斎藤さんが4点!
ちなみに久米さんは11点。
で、僕は9点。
今日も川中島の「永楽」さんの味噌ラーメン、
汁を飲み干してしまったぁ。
だって美味しかったんだもの~!
金曜チェック Lastォ~ッ!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.32ゥ!
久々の金曜チェック Vol.31ッ!
金曜チェック Vol.30ぅ~!
金曜チェック Vol.29ぅ~!
金曜チェック Vol.33ィ!
金曜チェック Vol.32ゥ!
久々の金曜チェック Vol.31ッ!
金曜チェック Vol.30ぅ~!
金曜チェック Vol.29ぅ~!
Posted by zuky at 22:44│Comments(5)
│金曜チェック
この記事へのコメント
最近ナガブロから離れていて…お久しぶりです。
ちびっこ達の遠足の話は聞けましたか
遠足なんて響き懐かしいな
永楽
も懐かしい
そう言えば最近いってないなぁ
いきたいが…ダイエット中の我が身もう少し我慢かな

ちびっこ達の遠足の話は聞けましたか



永楽





Posted by パリジェンヌ at 2010年05月08日 13:35
お久しぶりです。
zukyさんと同じく9点でした。
中古外車って・・・
なんか一番見栄っ張りな感じが・・・。
来週も楽しみにしてます★
zukyさんと同じく9点でした。
中古外車って・・・
なんか一番見栄っ張りな感じが・・・。
来週も楽しみにしてます★
Posted by Que
at 2010年05月08日 23:10

パリジェンヌさん:
遠足の話は入浴中に娘からはちょっと聞くことができました。
小布施の岩松院とあかり博物館に行って、
岩松院の北斎の絵に感動して帰って来たみたいです。
ところで。
永楽さんは先輩の案内で初めて行ったのですが、
どちらかと言えば古典的な中華食堂ですけれど、
それがまたイイですよね。
また行く機会があったら、
レバニラ定食とか、ソース焼きそばとか。
いろいろ試してみたいです!
Queさん:
やったぁ!わてら中流(自称)仲間!
う~ん、見栄っ張り。
それ、あってる気がする…。
フン、武士は喰わねど高楊枝。
ってカッコつけたいと思いつつ。
あ、やっぱ見栄っ張り。
今のミニクーパーもいいけど、
昔のミニもいいよなぁ、なんて思ってみたり。
さてさて。
来週はどんなチェックになりますでしょうか?
乞うご期待!
遠足の話は入浴中に娘からはちょっと聞くことができました。
小布施の岩松院とあかり博物館に行って、
岩松院の北斎の絵に感動して帰って来たみたいです。
ところで。
永楽さんは先輩の案内で初めて行ったのですが、
どちらかと言えば古典的な中華食堂ですけれど、
それがまたイイですよね。
また行く機会があったら、
レバニラ定食とか、ソース焼きそばとか。
いろいろ試してみたいです!
Queさん:
やったぁ!わてら中流(自称)仲間!
う~ん、見栄っ張り。
それ、あってる気がする…。
フン、武士は喰わねど高楊枝。
ってカッコつけたいと思いつつ。
あ、やっぱ見栄っ張り。
今のミニクーパーもいいけど、
昔のミニもいいよなぁ、なんて思ってみたり。
さてさて。
来週はどんなチェックになりますでしょうか?
乞うご期待!
Posted by zuky
at 2010年05月09日 01:15

よ、4点!
知らなかった・・・お金持ちだったのか(笑)
BMWなんて夢のまた夢なのに~
知らなかった・・・お金持ちだったのか(笑)
BMWなんて夢のまた夢なのに~
Posted by まつおか
at 2010年05月09日 09:54

まつおかさん:
いよっ!お金持ち!
いんや、まつおかさんならBMWいけそうっす!
僕なんかBMXタイプの自転車にでさえ、
二の足を踏んじゃってるんですけどね…。
西田敏行さんが枕元に現れてくれる日はいつかなぁ…。
いよっ!お金持ち!
いんや、まつおかさんならBMWいけそうっす!
僕なんかBMXタイプの自転車にでさえ、
二の足を踏んじゃってるんですけどね…。
西田敏行さんが枕元に現れてくれる日はいつかなぁ…。
Posted by zuky
at 2010年05月09日 23:48
