2010年11月20日

西寺尾杯


1回戦。


相手は上高田さん。
今月初めの古牧杯で対戦。
この時は4-0で勝利したが。


対 上高田少年野球
場所 消防学校グランド
天候 晴れ
試合開始 13:28
西寺尾杯

スコア
H 0 0 1 0 0 0 | 1
K 0 0 1 0 0 0 | 1
(5~6回、特別延長)

結果、抽選により敗退。
西寺尾杯


前回に対戦した時には登板しなかった相手エースのまとまりのある投球にあと1本が出ず。
無死満塁のピンチだった3回裏は1失点にしのいだのだけど。

ウチは抽選に弱い…。



同じカテゴリー(少年野球)の記事画像
2010 納会
Last Game
そうしてグランドの果てに白球を追う
スター杯 2回戦
スター杯 1回戦
スター杯
同じカテゴリー(少年野球)の記事
 2010 納会 (2010-12-05 23:10)
 Last Game (2010-11-28 22:26)
 そうしてグランドの果てに白球を追う (2010-11-28 00:51)
 スター杯 2回戦 (2010-11-28 00:46)
 スター杯 1回戦 (2010-11-28 00:38)
 スター杯 (2010-11-27 07:38)

Posted by zuky at 23:51│Comments(3)少年野球
この記事へのコメント
zukyさん おはようございます
秋晴れのいい天気が続き 試合も
やり易い時期ですね♫
いろんな相手と試合する度に
いろいろ学ぶことでしょうね♪
自分の限界を自分で線を引くことなく
のびのびと試合を楽しんで欲しいですね
でも 自分の時間を裂いて 努力した
ことは 生涯でいい経験となって
これからの人生にきっと 役立つと
思います
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年11月21日 08:10
抽選ですか、、、そりゃ残念ですね、、、。

ちなみにボクもヒキが弱く、同じ状況になるとほぼOUTです。。。
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2010年11月21日 20:18
福寿荘さん:
このところの小春日和、
あるコーチが「野球やってる場合じゃないよ~」って、おい!
つか、ビミョーに頷いたりもしちゃったりして…。
でもでも。
選手たちにとっては本当に好い気候で、
この時季にこんなにやり易いなんてシアワセ気分でした。

“いろんな相手”という意味では、
今回はぜひとも1回戦を突破して、
今季はまだ対戦していなかった篠ノ井のチームと戦いたかったのですが、
それは叶いませんでした。
今まで泣いたり笑ったりを繰り返しながらここまで来ましたが、
今度の週末は思いっ切りのプレーをしてもらいたいと思ってます。
そして。
まだまだこれから!っていう気持ちを抱いてもらえたらなぁ、
と思っています。



らいおん丸さん:
少年野球には抽選負けってのがよくあるんです。
昨年、ある大会の決勝戦でさえ抽選負けを喫した事ありました
それは泣けますよぅ。
えっと、らいおん丸さんのヒキですけど、
たぶん“ご家庭”ってことでは抜群のヒキだったのではないでしょうか!?
え?
当たり前?
スミマセンデシタ…。
Posted by zukyzuky at 2010年11月22日 00:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。