2010年08月10日
長野市大会3回戦詳細
対 朝陽育成会少年野球A。
スコア
H 0 2 4 | 6
A 0 0 4 | 4
1回表)
先頭のsshがフルカウントまで粘った後、内野安打で出塁。
2番のmsh、この当りは内野ゴロとなり二塁封殺。
3番はメキメキと当りが出ているtre。
ここはやや力んだか、捕邪飛。
しかし、この後のdhiが三塁への内野安打で生きた。
が、ikoは投ゴロに倒れた。
1回裏)
一死後、2番に中前打を浴び、
3番の当りは内野に打ち上がったが、なんと遊撃手が落球。
更に4番を歩かせてしまい一死満塁の大ピンチ。
しかし、5番を三飛、6番を三振に討ち取った。
このピンチを無失点に抑えたのが大きかったと思う。
2回表)
ski、kryが連続四球で出塁。
iryはしっかり叩きつけて内野ゴロ、
これが進塁打となって一死二、三塁。
ここで朝陽さんに痛いバッテリーエラー。
このエラーは大きく逸らしたものではなかったのだけど、
ski、ダッシュよく本塁を突き、生還。
1点先制。
続くokoは犠打を試みたが、これは上がってしまい捕邪飛。
が、sshに中前適時打が出て追加点。
2回裏)
7番を三振、8番を遊ゴロ。
9番には三ゴロ失で走者を許すが、
1番を三振に切る。
3回表)
先頭のtreが四球で出塁し、すかさず盗塁。
この時の捕手から二塁への送球が悪送球となって、
走者三進。
この場面でdhiが中前適時打。
ikoが左中間を破る適時二塁打で続き、
更にskiも右翼線に適時二塁打。
この後、kry、iryの内野ゴロの間にskiが好走塁を重ねて生還。
この回4点追加。
3回裏)
この回に先頭の2番打者が中堅に打ち返したが、
この回から守備に就いたikaが抑えて一死。
時間からすればこの回が最終回。
点差は6点、そして一死。
慌てる必要は全くないのだけれど。
3番に死球を与えた。
これは攻めた結果だからいいのだけれど。
4番にも四球を与えてしまう。
一死一、二塁。
5番、キツイ当りが二塁手左へ。
ssh、逆シングルで見事に抑えた。
が。
そこはまず二塁封殺でしょう。
何故か一塁に送球。しかもこれが逸れてしまって一塁セーフ。
一死満塁。
6番に中前適時打を浴びて1失点。
7番には押し出しの四球。
8番の4球目にWPで三塁走者生還。
9番は左飛に抑えたが、
1番に対してストライクが入らず。
ストレートの四球。
しかもこの4球目がまたもWP。
三塁走者生還。
二塁走者も三塁を回った。
ここは何とかベースカバーに入った投手にボールが渡り、
タッチ。
アウト。
時間切れゲームセット。
最終回にドタバタしたゲームだったが、
それだけ朝陽さんが試合巧者で粘りがあったという事でもあると思う。
Posted by zuky at 00:07│Comments(0)
│少年野球