2010年07月19日
7/18 練習
晴れ。
監督は仕事の為に不在。
どうも監督はNコーチに任せたかったらしいけれど。
僕としてはカルチェ小学校対抗の大敗の反省として、
1球の重みをもっと判ってもらうような練習にしたかった。
そんな折り、Nコーチが僕に言ってきたメニューのひとつは、
前の晩に僕が考えていたことと一致していた。
で、そのメニューに入る前に、
まずは徹底してボール回し。
何度も何度も。
それから塁間ゴロダッシュ。
そして、股割り捕球練習。
その後にNコーチによるノック。
大事なのはリズムだという事。
リズムを作るのは選手たち自身だという事。
そうさせるのはスタッフだということ。
学ばせてもらった。
それからBの選手たちの応援をもらって、
ランナーをつけてのケースノック。
そして、殆ど守備練習だけで終ったこの日。
N前監督が来てくれて、
内野に走ったり、いろいろと指示に動いてくれた。
練習終了後、6年生たちから感謝と体調を気遣う言葉が贈られたのが良かった。
Posted by zuky at 23:09│Comments(0)
│少年野球