2010年05月11日
個人向け練習
5/9、晴れ。
練習。
今日はまた新たに見学生が来てくれたし、
そう言えば、昨日から。
期待の2年生、nry君も真新しい練習着で参加してくれている。
総勢、23名。
(おおい、ちょっと前に来てくれたwju君、myu君も来てね~)
エコーズ杯の反省から入りつつ

これが。
かなり反省点の残るメニューになってしまい、
僕はSヘッドから注意を受けました。
次週に再チャレンジしたいのだけど…。
そこからは監督の意向で、個人的な練習をさせたいとのことで。
こういう事は僕も前からやってみたいと思っていた事だった。
選手をtreとdhi、msh、iko、sshとkryとikaとnda、他外野組、新人組の6ヶ所に分けて、
それぞれに別メニューを作ってみた。
treとdhiはSヘッドの指導の下にピッチングフォームの確認の後に、
Maruさんによる打撃練習。
mshはKobaコーチとマンツーマンで捕球練習。
ikoは、OBのTにキャッチングをしごいてもらい、
sshとkryとikaとndaは二遊間のコンビネーションをNaoコーチから練習をつけてもらった。
外野組はDenコーチ、Imaコーチによるノック。
新人組にはAtoコーチにTakさん、hotさん、Chiさんが加わって、
いろんな動きやら何やら。
決して広いとは言えないグランドで、
いろんなことは出来たと思う。
今回は、Sヘッド、T、Maruさんが来てくれていたのが大きい。
当然、毎回、スタッフがこんなにいる事は無いので、
次回、こういう規模の練習ができるのがいつかは判らないけれど。
この個人練習で、
みんながきっかけを掴んでくれたらなぁ!
Posted by zuky at 00:33│Comments(0)
│少年野球