2010年03月21日

素敵な午後は


今日のタイトルは達郎です。


晴れ。

最高気温は20℃をはるかに超えて、長野市の最高気温は23.9℃。
グランドは半袖一枚でもいられた。
(またまた“逆パンダ状態”のシーズンだよ…)


午後から練習。
素敵な午後は

昨年、愛媛に行ってしまったOBのkoboちゃんが、
春休みを利用して長野に。
グランドにも顔を出してくれた。
彼は一昨年、セカンドとして活躍。
塁に出れば、相手の隙を巧みに突いての盗塁や走塁を重ねた。
そして何より、チーム一番のムードメーカーで、
彼がホームインして戻って来るとベンチが盛り上がった。

そんな彼の相変わらずのいたずらっぽい、
それでいて優しい目の笑顔を見つけた瞬間、
とても嬉しくなった。


さて今日は途中から。
部長も来てくれたし、
Sヘッドも来てくれたし、
N前監督まで顔を出してくれた(諸事情があって直ぐに帰られた)。
今日はいろいろな人が来てくれて!


それだけど。
素敵な午後は
決して暑さにへばったのではない。

これを撮る前のキャッチボールで、
「気持ちが全然足りてない!」
と監督から雷が落ちてヘコんでいるのだ。
僕は一番端っこで新人の相手をしていたから、
そこまで目がいっていなかった。

まあ、たとえキャッチボール一つにしても、
そこは少年。
ただ投げさせて、ただ捕らせるのではなくて、
最初からしっかりと目的意識を持たせなければいけないという事。


そして、守備練習。
僕は新人4人を引き連れて、
またグランドの端っこへ。
レギュラー部員の方は今日はSヘッドがいるから安心だ。
期待通り、今のウチに必要なメニューをやってくれている感じ。
しかも内野のノックバットを部長がやってくれている。
やっぱり締まるよなぁ。
ここにN前監督がいてくれたら…。


さてさて。
新人の方はというと。
(しかしボクったら、3年前から何かってと新人担当だよなぁ、ボクでイイんかいな…)

hsh君が素晴らしい。
もともとの能力も高いのだけど、
体育館練習の時に教えてあげた事をしっかり吸収してくれている。
構えがまたいいんだなぁ。
itu君。
ラグビーでSOをやっているお父さん譲りの動きはいいぞ!
バッティングは真っ直ぐ前へぐっと出て行くから、
ティーでは真っ直ぐ飛んでいく素晴らしい打球が多かった。
2人ともまだ2年生(4月から3年生)。
soo君。
まだ1年生(4月から2年生)。
お兄さんたちの球を一生懸命、捕ろうとしている。
捕れなくてもめげるなよぉっ!
それにスイングは魅力だなぁ。
まだまだ時間はたっぷりあるから、
4年後にクリーンアップになれれば!
cma君。
3年生(4月から4年生)。
今月に入ってから来てくれている。
まだ正式に入部届けはでていないけれど、
先週「ちょっと髪の毛、長すぎるなぁ」と言ったら、
どうもその日のうちに切ったらしい。
学校では結構のやんちゃ者らしいけれど、
今日はみんなに向けて一番に「ナイスキャッチ!」とかって、
声かけしていた。
その姿勢がいいじゃん。
髪の毛の事と言い、声かけといい、
お前、結構、イケてるぜ!
ヤル気あるじゃん!
今のウチの部は3年生が豊作で、
人数も能力も揃っている。
だから当然、同学年の中ではちょっと遅れ気味だけど、
その気持ちがあればダイジョウブ!

で、なんだかんだ言って、
そんな奴らがいるという事。
そんな奴らを預かっているという事。
ますます発奮していかなきゃいけない。

で。
そんな彼らが可愛いんだなぁ。
今年は僕は6年生の親だから、
本来なら主力組についていなきゃいけないのだけど。
“ボクでイイんかいな…”って言いながら、
“コッチにも”ついてあげていたいんだよねぇ。

短時間の体育館練習やシーズン初めのグランドでは、
じっくりできなかったことが多いから、
これからもっとしっかりの基礎的メニューで、
尚かつ楽しませてあげたい。
(今の段階で既に能力の違いが出ているから、それに合わせたメニューが必要だと思う)


なんか思い出すなぁ。
一昨年、4人でスタートした“別メニュー組”。



ええっと。
プロ野球パ・リーグ開幕。
ダルビッシュがまさかの5失点で敗戦。
金子が岩隈に投げ勝った!
(ボクはパでは楽天びいきなのでちょっと複雑な心境…だいたい監督はブラウンだし)
涌井は順当勝ちというところか。



同じカテゴリー(少年野球)の記事画像
2010 納会
Last Game
そうしてグランドの果てに白球を追う
スター杯 2回戦
スター杯 1回戦
スター杯
同じカテゴリー(少年野球)の記事
 2010 納会 (2010-12-05 23:10)
 Last Game (2010-11-28 22:26)
 そうしてグランドの果てに白球を追う (2010-11-28 00:51)
 スター杯 2回戦 (2010-11-28 00:46)
 スター杯 1回戦 (2010-11-28 00:38)
 スター杯 (2010-11-27 07:38)

Posted by zuky at 01:50│Comments(0)少年野球
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。