2009年06月26日

ひこうき雲

“寝る時は寝よう”
と言いながら、昨晩もビミョウに夜更かし。
それでも6時には起きた。
その後に長男がビシっと来るまでが長いんだよなぁ。


快晴。
昨日に増して暑くなると言う。
朝から“ホームグランド”で汗をダラダラかいてしまった…。
―長野地方気象台の発表した長野市の最高気温は31.8℃


スタンドティーバッティングとトスアップティー。
スタンドティー(スポンジボールを使用)の時は、
長男をテニスコートのネットに向かって平行に立たせて、
ティースタンドを彼の右側(彼は左打ち)にセットした。
こうする事でドアスイングの矯正(コンパクトなテイクバック)にもなるかと。
危険性としては窮屈なスイングになるかも知れなかったので、
スタンドはほんの少し遠目に置いて、
しっかり腕を伸ばさせるようにしてみた。
スタンドに向かってスイングをしているせいか、
バットは一度もネットを擦る事はなかった。
但しスタンドを遠目に置いた為か、
殆どの打球は右方向に飛んでいった。
これがセンター方向、
あるいはやや左方向に鋭い当たりが飛ぶようになればいいのだけれど。
ティーを終えてから、バドミントンのシャトルを使ってのフリー。
明らかに得意なコースと苦手なコースがあるなぁ。
どのコースかはナイショface06
しかし、このシャトルバッティング。
結構、楽しみながらできたので(勝負じゃ!)、
毎回、ティーの後にやる事にしよう!
あ、トスバッティング(ペッパー)も毎回やった方がいいんだよな…。
ヘッドが下がるクセは徐々に治りつつある。
明日から北部大会。


家に戻ると、
テレビで「マイケル・ジャクソン死去(その朝の番組では“心肺停止状態”)」
の報道が流れていた。
ファラ・フォーセットも亡くなった
当然、この2件については、
他の数多くのブログに記事が飛び交っているだろうし、
僕はマイケル・ジャクソンに関しては、
曲名とメロディーが一致するのは「Thuriller」と「Beat It」くらいだから、
(そう言えば替え歌で「Eat It」ってのがあって、結構面白かった)
ここで多くはコメントできない。
けれど、あまりのニュースに、
午前中いっぱいくらいは信じられなかった。
彼は永遠のスーパースターだと思っていたし、
永遠の若者だと思っていたから。
得意先の担当者とその話題になって、
やっと、本当の話なのだ、と理解した。
ファラ・フォーセットについては、
やっぱり、「チャーリーズエンジェル」を家中で視ていた、
という思い出になってしまうのだけれど、
もう62歳になっていたんだなぁ。
(もちろん他界するにはまだまだ若すぎるのだけど)


日中に車中で聴いたFMは、
マイケル・ジャクソン追悼番組になっていたが。
FM長野のCM中、
「TRANJIT 2009」松本公演の宣伝が仕切りに入った。
いいなぁ、ふくふくさん、行ったんだよなぁ。
ひこうき雲



同じカテゴリー(雑文)の記事画像
エンディング
私を忘れる頃
Are you hungry?
6月の戦い
Kiss On My List
298円
同じカテゴリー(雑文)の記事
 ショートぉ~ (2011-02-08 22:25)
 エンディング (2010-12-22 01:10)
 NEWS (2010-11-11 00:32)
 秋空に (2010-11-01 22:54)
 迷い道 (2010-10-23 00:48)
 角度 (2010-10-14 00:11)

Posted by zuky at 21:29│Comments(2)雑文
この記事へのコメント
窮屈さは感じてました。明らかに得意なコースと苦手なコースがありますね。
また検証しましょう。
Posted by ゆたか at 2009年06月26日 22:38
了解です。
宜しくお願いします!
Posted by zukyzuky at 2009年06月26日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。