2009年06月03日
始まりから
「こむら返りしたので、
痛くてボールが投げられましェ~ん」
なんて事は言わずに、
ホームグランドの近くの公園に向かったのであった。
今朝は昨日と違って蒸し暑く、
半袖でもよかったかも知れない。
公園のすぐ北側は古くからの一戸建住宅地になっており、
また、すぐ南側にはマンションが建っている。
この為に朝からキャッチボールなどをすると、
キャッチングの際の捕球音やトスバッティングの打撃音が、
かなり響いてしまって、少し憚られるのもあるが…。
(もう少し早くに起きて学校へ行くという手もあるけれど…)
トップの位置が激しくブレているようには見えなかったが、
スタンスの時点で立っていたバットが、
バックスイングの時点で極端に寝てしまう、
という事がいいものなのかどうなのか?
とりあえずスタンスの時点で、
スワローズの青木くらいにバットを寝かせてみたらどうか、
とは言ってはみた。
今日もノックを受けたい、と言うので、
今日は少し強めのゴロを打った。
どうも打球に恐怖心があるらしく、
顔を逸らして捕る傾向がある。
明日は(雨でなければだけど)逆に柔らかい打球を打って、
しっかり捕らせよう。
バッティングの方もティースタンドを使おう。
そう、Sureに。
痛くてボールが投げられましェ~ん」
なんて事は言わずに、
ホームグランドの近くの公園に向かったのであった。
今朝は昨日と違って蒸し暑く、
半袖でもよかったかも知れない。
公園のすぐ北側は古くからの一戸建住宅地になっており、
また、すぐ南側にはマンションが建っている。
この為に朝からキャッチボールなどをすると、
キャッチングの際の捕球音やトスバッティングの打撃音が、
かなり響いてしまって、少し憚られるのもあるが…。
(もう少し早くに起きて学校へ行くという手もあるけれど…)
トップの位置が激しくブレているようには見えなかったが、
スタンスの時点で立っていたバットが、
バックスイングの時点で極端に寝てしまう、
という事がいいものなのかどうなのか?
とりあえずスタンスの時点で、
スワローズの青木くらいにバットを寝かせてみたらどうか、
とは言ってはみた。
今日もノックを受けたい、と言うので、
今日は少し強めのゴロを打った。
どうも打球に恐怖心があるらしく、
顔を逸らして捕る傾向がある。
明日は(雨でなければだけど)逆に柔らかい打球を打って、
しっかり捕らせよう。
バッティングの方もティースタンドを使おう。
そう、Sureに。
Posted by zuky at 20:57│Comments(0)
│雑文