2010年09月08日

トライ


晴れ後雨。

そーいや昨日、
“この数日から比べたら随分と過ごし易かった”なんて記したら、
実は長野市も34.2度(長野地方気象台観測)まで上がったらしかった。
でも、お昼頃に外に出た時には今までのお昼時と比べて過ごし易く思ったし。
これってやっぱり太陽の高度による気持ちの感じ方のチガイなんでしょか?
ちなみに今日は間違いなく昨日よりは過ごし易い。

んで。
僕が冒頭に記す天気は飽くまでも僕の主観であって、
気象庁の発表とは異なる。
なので、公式発表には「晴れ後雨」としているところを、
「晴れ後曇り、夕方から雨」なんて記しているかも知れない。
だいたい夕方って、何時頃からなの?
いや、もちろん定義はあるんだろうけれど。
例えば日没後とか?
いや、日没まである時間を残したところ、とか?
いやはや…。
でももちろん、んなこたぁどうでもよくて。
とにかく、定義とは別に感性で記してしまっていたりする。
多数派が正しいとは限んないじゃんかサ!
天動説がそうであったように。


ま、そりゃともかく。
今日も今日とて、“ツケの支払い”に追われ。
さらなるツケも発覚し…。
本来なら自分で処理すべき企画の作成も、
「キミの勉強の為だっ!」なんちって若葉君にお願いしたりして。
いやぁ~、今はイイ秘書みたいな後輩が身近にいるけど、
そのうちに、ンなワケにもいかなくなるし。
あんま、自分を甘やかさないようにしなきゃ…。
トライしなくてどうする!?


んで、いろいろとやることがあって。
帰宅した時点でさえグァテマラ戦のこと、すっかり忘れてた。
見逃したよ…。
てか見逃さなくても、どっちにせよ後半の数十分しか見らんなかったと思うけど。
でも、先日のパラグアイにも(一応)雪辱を果たしたし、
テストマッチ2連勝でないの!


テストマッチと言えば。
トライの世界記録を持つラグビーの大畑選手が今シーズン限りでの引退を表明。
再三に亘る怪我を乗り越えて、一線級で在り続けたのは素晴らしかった。
近年、あまりラグビー観戦をしていなかった僕にとっては、
大畑選手や現明大監督の吉田さんは鮮烈なWTBだった。


んで。
報道ステーションのスポーツコーナーで久しぶりに見た上原投手。
揉み上げを伸ばしていたんだけど、ルパン三世かと思っちゃったよ。
そのトライする気持ちは称えよう!



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
点数
オレがついてるぜぇ♪ Part2
街角のペシミスト
Lightning
テンパった…。
星空の誘惑 on 8.18
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ランチタイムが終わる頃 2011.02.16 (2011-02-17 00:24)
 騙してません。 (2011-02-10 00:06)
 復活ゥ~♪ (2011-02-07 00:18)
 点数 (2010-12-19 01:43)
 トップ (2010-12-11 23:47)
 言い訳、言い訳 (2010-12-10 00:53)

この記事へのコメント
おらも上原投手見たで~
野球人としてはかなりのチャレンジャーじゃないですか
もみ上げから口ひげまでつながると凄みがあると思いますが
もし手仕事屋がバッターだったら
おかしくて集中できないかもしれない!
違った意味でトライしているのかも?
何でもトライする気持ち忘れかけていたぞ~
でも上原復活うれしいですね
Posted by 手仕事屋 at 2010年09月08日 19:00
手仕事屋さん:
そっかぁ!
“口ひげまで”って手がありましたね!
てと、「ルパン三世」じゃなくて、
「メジャー」の登場人物の中のサンダースですね!
そっかぁ、そーゆーイミのトライでしたかぁ…。
しかし、ジャイアンツにいたままなら出来なかったでしょうが、
(実際に小笠原選手は髭を剃っちゃったまんまだし)
海を渡る時からトライですもんね。
で、防御率は2点台前半、クローザーを任されるようにもなりましたね。
上原投手にはできれば40歳くらいまでメジャーで頑張って欲しいなぁと思います。
で、トライですが。
手仕事屋さん、お髭はともかく。
今度はもみ上げにトライ、ってのは如何でしょうっ!?
Posted by zukyzuky at 2010年09月08日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。