2010年08月19日

星空の誘惑 on 8.18


日中晴れ、夜から曇り。

今日も昼間から夜まで暑い。


21時くらいに会社を出た時、
雲は出ていたものの天頂付近に星が見えていた。
なんとか娘の自由研究になるか、と思われたが。
家に着いた時には空は雲に覆われ始めていた。
で急いで車で、とある秘密のポイントに向かったが。
自宅から12~3分ほどで着いたそこで空を見上げると…。
ああ、今日も曇り空…。
ちょっと本格的にまずい。
娘は「去年、おにいちゃんが使った写真、そのまんま使っちゃおうか」
なんて呑気なコトを言っているけれど。

ちなみに秘密のポイントは、
幹線道路からほんの1km弱ほど奥まったところ。
山に囲まれていて周囲は畑、建物は一切ない。
時折り通りかかる車のライト以外は明かりらしい明かりがなく真っ暗。
長野市街地からの光も山が遮ってくれているので、
晴れてさえいればとても綺麗に星が見える。
山が近い分、南側の視野が狭いけれど、子供たちが星を見るには充分。
ま、明日もチャレンジだな。

と思って、午前0時。
ちょっと自宅から空を見上げたら。
なんてこった。
そこそこ星が見えるよ…。
ま、とりあえず。

木星
星空の誘惑 on 8.18

カシオペアの近く
星空の誘惑 on 8.18

はくちょう座の近く
星空の誘惑 on 8.18

近く、としか表現できない腕が悲しい…。
てか、やっぱ一眼のデジカメが欲しい…。


で。
今日は野球部のスタッフミーティングがあったのだけれど。
19時の集合に間に合うワケはなく。
というか今日は仕事の都合上、早いうちから行かれないと解っていたので、
僕自身の簡単な意見は午前中のうちにコーチングメールに流しておいた。
どうなったことやら…。
sioさんが行っていたらしいので、なんとかなっていただろうと思いつつ。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
点数
オレがついてるぜぇ♪ Part2
街角のペシミスト
Lightning
テンパった…。
夏、終盤
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ランチタイムが終わる頃 2011.02.16 (2011-02-17 00:24)
 騙してません。 (2011-02-10 00:06)
 復活ゥ~♪ (2011-02-07 00:18)
 点数 (2010-12-19 01:43)
 トップ (2010-12-11 23:47)
 言い訳、言い訳 (2010-12-10 00:53)

この記事へのコメント
長野って星空がキレイですよね!
新潟から引っ越してきた時に最初に思った長野の印象がそれでした。

新潟は見えないんですよね。。。
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2010年08月19日 10:03
らいおん丸さん:
標高が違うからなのでしょうか?
てか、やっぱり新潟は都会ですし。
近頃では長野市でさえ人工光が溢れてきていて、
星が見辛くなってきました。
僕の実家は少し小高い所にあるのですが、
高校時代、上松に住む星好きの友人が遊びに来て、
「星の見え方が違う!」と驚いていました。
が、そんな実家の辺りも大きな通りが出来て、昔とは違ってきています。
それでも、今も市の中心部とは見え方は違いますけれどネ v(^ ^)
長野はクルマでちょっと走れば、星が綺麗に見えるところが沢山あります!
Posted by zukyzuky at 2010年08月19日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。