2010年04月01日
ゲットだぜ
朝方から小雨混じり。
しかし。
つい数日前に雪が積もったかと思えば、
今日なんか生暖かくて、
夜になっても16℃の上をいっている。
なんなんだよ…。
今日から新年度。
ってことで、ウチの営業部も新体制だし、
僕自身も新担当業務が待っている。
ってことで、今日は諏訪に向かい、
前任者と挨拶周りをサァっと。
と言っても、3年前まで担当していたところなので、
先方とは「今さら」って感じの挨拶になってたりして。
でさぁ!
今頃になって諏訪湖ったら御神渡り状態になってて、
今年は特例として、その上を御柱が突き進んでいくんだって!
ウソです。
4/1だし…。
でさぁ…。
今日からウチの事務所、室内禁煙になってしまいました…。
その度に非常階段まで出ていかなきゃなりません。
こいつぁホントです…。
(ワンちゃん、見かけたら下から手を振ってね…)
ウチのビルに、同じく食品業界の会社が入っていて、
そこのまだ若いお兄さんが元高校球児。
去年からたまにその手の話はしていたけれど、
明後日、練習に顔を出してくれるという。
ムフフ、バッティングピッチャー、ゲットだぜ!
帰り際、実家から電話。
「みかんがあるから取りに来い」とのこと。
ムフフ、みかんだけじゃなかった。
ゲットだぜ!


この「九絵」が、
甘口なんだけどすっきりとした口当たりで、
とってもおいしいです!
(あ、イケネ、昨日、シルシルミシル見逃した…)
公会堂からカミさんが帰って来るなり。
「宿題、いっぱい持ってきたからね!」

そんなのゲットしたくねー。
エイプリルフールだって言ってくれー。
Posted by zuky at 22:16│Comments(2)
│ひとりごと
この記事へのコメント
zukyさん こんばんは~
実家って有難いね♪
zukyさんの好きなものも お子さんや
奥様の好きなものも ご用意してある♪
さすがは zukyさんのご両親だぁ~❤
九絵って 魚編のない魚の王様なんだぁ~
くえって名前聞いたことあるけど
この魚を肴に このお酒を飲めば
こりゃぁ~ たまりませんな?
(=^・^=)
実家って有難いね♪
zukyさんの好きなものも お子さんや
奥様の好きなものも ご用意してある♪
さすがは zukyさんのご両親だぁ~❤
九絵って 魚編のない魚の王様なんだぁ~
くえって名前聞いたことあるけど
この魚を肴に このお酒を飲めば
こりゃぁ~ たまりませんな?
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年04月02日 21:35

福寿荘さん:
いやぁ、本当に親と言うのは有難いものです。
母親の口癖は「子供が親より早く死ぬのは親不孝、
でも自分は子供の天寿を看とってから逝きたい」
って、どっちなのさ!?
でも自分も子の親となってその気持ちがとっても解ります。
子供たちがおじいさん、おばあさんになった頃を見守りたいなぁ、とか。
で。
九絵って幻の魚らしいんですけど、
一度、食べてみたいなぁ。
いやぁ、本当に親と言うのは有難いものです。
母親の口癖は「子供が親より早く死ぬのは親不孝、
でも自分は子供の天寿を看とってから逝きたい」
って、どっちなのさ!?
でも自分も子の親となってその気持ちがとっても解ります。
子供たちがおじいさん、おばあさんになった頃を見守りたいなぁ、とか。
で。
九絵って幻の魚らしいんですけど、
一度、食べてみたいなぁ。
Posted by zuky
at 2010年04月02日 22:56
