2010年01月30日

私のフランソワーズ


朝、あ~っと、どんな天気だったっけ…?
確か晴れ?
いや、雪…。


なんで、天気がぼやけてたって言うと。

今日は松本での展示会。
マネージャーと7時30分に事務所で待ち合わせ。
7時過ぎに「ビミョーやばい」と思いつつ着替えをしかけたら。
得意先のバイヤーからRingRing。

僕も会社から貸与のケータイと自分のケータイと2つを使っている。
最初に会社のケータイが鳴った。
切羽詰まっていたのでシカトした。
敵もさるもの。
自分のケータイが鳴った。
負けた、何か重大トラブルだったらマズイし。
内容は「例の処理、どう?」っていう事。
つまり、
何も朝の7時に電話して来るような事ではなかったと思うんだけど。
何度も大丈夫でっせ、って言ってるんですけど。

で、相手のバイヤーは小難しい事でも知られているが、
実に人間臭くて、その上、僕の前任の担当である先輩のお蔭もあって、
コミュニケーションは、まあ上手くいっている方だと思う。
だから。
いつも長電話になってしまう。

ケータイを片手にして、
脱いだパジャマのズボンを上げられず、
かと言って着替える事もできず…。

バイヤ~ァ…。


松本。

こんなちょっとしたディスプレイもしつつ。
(何なの?って訊かれてもナイショです)
私のフランソワーズ
私のフランソワーズ

寒かったけど、午後にはとっても良い天気。
私のフランソワーズ


帰社後、
展示会で使いきれなかった野菜なんかをジャンケン大会で争奪。
1回戦。
一発で3人が残った。
2回戦。
これも一発、2人に絞られた。
3回戦。
またまた一発。
勝ったぜ!
たまにはこんなラストがあってもいいじゃん!


帰宅。
慌てて帰ったものの、玄関を開けたのは20時過ぎ。
今晩はカミさんが懇親会でいなかったが、
夕食の準備は済んでいて温めればいいだけだった(感謝、感謝)。
それまでの間、子供たち3人は良い子にしてたと思う。
(宿題が済んでたらもっと良かったんだけど…)


9時過ぎに子供たちを寝かせた。
ちょっとウトウトしつつ。
久しぶりに完全なるチャンネル権はオレのもの!
で、久しぶりにNHKの韓国ドラマ。
あれ?この手のドラマって、前は土曜日にやってなかったっけ?

で。
その後の番組が良かった。
こんな番組があったなんて。
それを知らなかったなんて。

タイトルは「世界街歩き」。
これはカメラが人の視線に合わせて、
ゆったりと街の中を歩いて回るといった番組。
似たような番組は民放にもたくさんあるけれど、
これは“スポンサーは視聴者”というNHKならではの構成。
山本太郎の肩の力の抜けた、
それでいて抑えたナレーションがカメラの視線と合わせて、
いかにもその街を視聴者が散歩しているかのように感じさせる。
今回はフランスのリヨンの街歩きだったのだけれど、
こんな風に、知らない異国の街を歩けたらいいな、
と思わせてくれた。
それはマニアック過ぎることもなく、
かと言ってメジャーな観光地だけにスポットを当てることでもなく。


実は。
生まれてこのかた、
本州から外に出たのは新婚旅行のイタリア以外にないのだけど。

その当時に、
カミさんと自由時間にふらっと歩きまわったローマ市街地を思い出させてくれた。



同じカテゴリー(koukai日誌)の記事画像
日はまた昇る
寝正月明け
冷っ…。
頑張・・・・・・
ジョニーへの伝言
はいりたまえ
同じカテゴリー(koukai日誌)の記事
 日はまた昇る (2011-02-22 01:59)
 寝正月明け (2011-01-07 01:05)
 冷っ…。 (2010-12-16 23:36)
 星空の誘惑 (2010-12-15 00:42)
 魔法のくすり 2010 (2010-12-13 23:22)
 頑張・・・・・・ (2010-11-23 23:31)

Posted by zuky at 01:47│Comments(2)koukai日誌
この記事へのコメント
zukyさん こんばんは~
何て可愛いディスプレイ❤
ちくわ君のキャラクターなの?
ストラップいいね♪
表情がとってもグ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年01月30日 19:32
女将さん:
可愛いでしょ~♪
でも。
実態はナイショですよ~ん。
実は。
ゲーセンとかにあるらしいですよ。
近年、ゲーセンに行ってるヒマがないので、
その場を確認した事はないのですけどネ!
Posted by zukyzuky at 2010年01月30日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。