2010年01月08日

セキュリティー




今日も晴れだ。


春夏商談会の案内状の雛型を作るのに、
午前中いっぱいかかってしまった。
単純に「お越し下さい」で済ますなら簡単に終わるのだけど、
やっぱり、厳しさ増す現況なので、
それなりの一文を入れて商談会の提案に繋げようと思った。
その“それなりの一文”を考えるのに手間取ったワケ。


で、その後に例のガンブラー対策でスキャンチェック。
なんと信越放送も被害にあったとか。
同僚の状況を見た限りでは、
スキャンにかなり時間が掛かりそうだった(本社からの通達では、昼休み中にやってくれ、との事だった)ので、
午後の2時過ぎに遅い昼食に出た。


昼食の前にある店で店長と情報交換した後、マックのドライブスルー。
そのまま犀川第二グランドに行って、そこで昼休み。
グランドはサッカーコートも含めて、
どの面も水浸し。
(上の画像はBグランド南側からの景色)

けれど、あと2ヶ月もすれば、
またここでいくつもの熱戦が繰り広げられる。
長男もいよいよ最上級生。
そんな事を考える度に、何故か僕の方がドキドキしてしまう。
いやはやバカっつうか…。


で、帰社したらまだスキャン中。
しかもステータスを見た限りは、まだ全体の1/5もいっていない。
ヤレヤレ…。


ってことで。
帰宅してから、家のPCも慌ててスキャンチェック。
の前に。
実は更新していなかったので、
慌てて更新。
ヤレヤレ…。


さぁてさて。
昨日、シー・シェパードの事を記事にしたけど。
何でも、アディギル号の沈没の後、
豪州では日本の調査捕鯨に対する批難が更に高まっているらしい。

豪州にも親日家はいるだろうし、
日本にも、長野にも、豪州に友人がいる人は少なくないだろう。

が、それはそれとして。

オージーは、
アボリジニの土地と権利を力ずくで奪ってきた歴史をとぉくと反省し、
日本の鯨文化をよぉく勉強してから文句を言って戴きたい。


まあ、ワラビーズは世界でもトップクラスのラガーではあるが。



って、この2日間、ちょいと辛辣だなぁ…。



同じカテゴリー(koukai日誌)の記事画像
日はまた昇る
寝正月明け
冷っ…。
頑張・・・・・・
ジョニーへの伝言
はいりたまえ
同じカテゴリー(koukai日誌)の記事
 日はまた昇る (2011-02-22 01:59)
 寝正月明け (2011-01-07 01:05)
 冷っ…。 (2010-12-16 23:36)
 星空の誘惑 (2010-12-15 00:42)
 魔法のくすり 2010 (2010-12-13 23:22)
 頑張・・・・・・ (2010-11-23 23:31)

Posted by zuky at 22:59│Comments(2)koukai日誌
この記事へのコメント
遅くなりましたが・・・・

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

また歳末商戦お疲れ様でした!

子供達はまたこの一年でどんな成長を見せてくれるんでしょうね?
今頃は豚汁中??(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2010年01月09日 12:15
ゆたかさん:
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、何とぞ、宜しくお願い致します。
特に2010年シーズン!
<(_ _)>

歳末商戦も過ぎて、あっちの実家、こっちの実家と、
例年ならゆっくりできるようでできない正月なんですが、
今年は長男がインフル。
災い転じて寝正月と成しました!

で、さすが!
ナイスタイミング!
頂いたコメントのタイミング、
バコンとホームランでした!
Posted by zukyzuky at 2010年01月09日 18:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。