2009年12月03日

やがては晴れか


朝、辺りは靄に包まれていた。
それも陽が登るにつれて消えいき、
家を出る頃には青空が広がり出した。


今日は(毎月の事だけど)前月分の販促納品差額を処理しなければならない日で、
基本、事務所に缶詰め状態。
本来なら南信に赴きたい日だったのだけれど。

午前中に先方から来たデータを加工したりして、
途中、あるスーパーさんの本部へ出向き、
ついでに懇意にして下さっている、ある店長さんのお店へ。


お昼はどうしようかなぁ、と思いつつ。

またコレだよ~。

今日は締めて345円。

この弁当が意外とボリュームがあって、
その上に味付けもまあまあ。
お腹を満たすことが出来さえすればと思うなら、
もう充分なんですね。

そんなお弁当に慣れちゃうと、
例えば昨日みたいなお弁当になっちゃったら、
う~んと、どっから手をつけようかな…。
なんて…。

しかし、“お腹さえ満たせられれば”。
とは言うものの、
やっぱり何でも良いってワケでもなく、
もし不味かったりしたら、
やっぱり“安かろう悪かろう”で結局はお客はつかない。
モノは安けりゃ売れるってワケじゃないですよね。
今の世の中、不必要なモノは買わないし。
そこを上手くバランスを図るのが、とても難しいワケで。


で、随分と後々までお腹が張った状況が続いて、
午後から本格的に、データ処理をしようと思ったら、
もう眠いの何のって。


そんなこんなの午後を乗り越えて、
20時前に帰宅。


ジャイアンツの山口が年棒1億円突破。
彼が大器晩成型であったのか。
あるいはもともと素質があったのに、
プロ側が見過ごしていただけなのか。
あるいは。
まあ、その両方だったのかも知れない。


甲子園で騒がれた選手ばかりが良い選手とは限らない、ってことか。

でも、山口投手がこれまでの間に、
クサらずに黙々と野球に取り組んできた。
その姿勢に、野球の神様がご褒美をくれたのでしょう。


ワカッタかぁッ、長男よ!



同じカテゴリー(koukai日誌)の記事画像
日はまた昇る
寝正月明け
冷っ…。
頑張・・・・・・
ジョニーへの伝言
はいりたまえ
同じカテゴリー(koukai日誌)の記事
 日はまた昇る (2011-02-22 01:59)
 寝正月明け (2011-01-07 01:05)
 冷っ…。 (2010-12-16 23:36)
 星空の誘惑 (2010-12-15 00:42)
 魔法のくすり 2010 (2010-12-13 23:22)
 頑張・・・・・・ (2010-11-23 23:31)

Posted by zuky at 01:04│Comments(0)koukai日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。