2010年07月08日

HAPPY BIRTHDAY


晴れ。


新人を連れ立って、箕輪から駒ヶ根まで。
駒ヶ根での仕事を終えて、さあ昼食。
駒ヶ根と言ったら、ソースかつ丼でしょう!
やっぱガロ?
とか思いつつ。
前回同様、駅近くをウロウロ。
精養軒、やってる感じがなかったような…。
で、テキトーに歩いていた時に、
ふっと目についたメニューの看板、“和定食 500円”だとか。
安月給の身にとって、ワンコインは嬉しい。
ソースかつ丼を取り止めて、入ってしまったよ~。
「いろり火 水車」って店。

どうやら本業は居酒屋らしい。
玄関を潜ると下足を脱いで上がるようになっていて、
HAPPY BIRTHDAY
中は古民家のような感じ。
14~5人は掛けられそうなカウンターに、
8人掛けくらいの大きな座卓が4卓くらい。
午後の1時を回っていたせいか、
客は僕らの他には単独の客が2名しかいなかったけれど、
壁に貼り巡らされた居酒屋メニューのPOPや、
カウンター越しに並べられた地酒の瓶などが、
夜の賑わいを想像させる。

で、僕は手作りメンチカツ定食(500円)、
彼は唐揚げ定食(500円)を注文。
正直な話、客があまりいないのにも関わらず、
出てくるまでに少し時間が掛かった気はする。
たぶん、注文が入ってから形をつくってパン粉をつけて、
てな具合でやっていたのだろう。
出てきた2枚のメンチカツは、
小ぶりの俵ハンバーグをカツにしたって感じで、肉の味がとても生かされていた。
その下にキャベツのみじん切り、パインとオレンジが1切れづつ。
ポテトサラダと酢の物と漬物の小鉢が一つづつ。
そして食後のデミタスコーヒーも付いている。
しかもご飯のお代わりOK!
これで500円はとってもお得。
1人で接客をしていたおねえさんも感じが良かったし、
今後、伊那以南に行く時はここでの昼食が増えそうだ。
てか、一度は夜に来てみたい感じなのだけど、
ちょっとそれはムリだよなぁ…。
それはともかく。
駒ヶ根は駅前の駐車場が2時間無料というのが有難い。


さぁて。
本日は三谷幸喜の誕生日!
いや…。


ウチのお姫様の誕生日!
HAPPY BIRTHDAY
ろうそくとか立てる前の画像。
31のアイスケーキ。

ポコポコポコ…。
HAPPY BIRTHDAY
つい、遊んじゃうよ…。


プレゼントは既に渡してありまして。
ローラーシューズ。
さすがに学校には履いて行かれないけれど、
遊びの時や家族とのお出かけの時はそれを履いて、
ス~イスイやってみたりしている。


タイトルは…。
大江千里ヴァージョンで!



同じカテゴリー(街角のオプティミスト)の記事画像
ミス・ブロードキャスト・・・?
Choco-language
年の瀬
おやすみ
週末
サブッ!
同じカテゴリー(街角のオプティミスト)の記事
 ミス・ブロードキャスト・・・? (2011-02-16 01:20)
 Choco-language (2011-02-14 23:56)
 年の瀬 (2010-12-26 23:21)
 おやすみ (2010-12-11 00:39)
 災い転じて… (2010-12-01 00:36)
 おやすみ (2010-11-07 01:14)

この記事へのコメント
お姫様のお誕生日おめでとうございます♪
スヌーピーの可愛らしいケーキと
ご家族そろっての笑顔で、きっと
シアワセいっぱいのバースデーでしたねー。
素敵☆な一年でありますように(^^)
Posted by ゆこもこ at 2010年07月09日 09:22
おめでとうございます。
サーティーワンのアイスケーキですか。
夏らしくていいですね!

ドライアイスは遊ばなきゃ損!
Posted by まつおか at 2010年07月09日 11:48
ゆこもこさん:
お言葉、ありがとうございます。
<(_ _)>

ケーキはこの後にこんぺいとうなどで飾って、
ろうそくを立てて、電灯を消して、
「♪Happy birthday to you…」となったのであります。
んで、毎回のことですが、
その間、父はビデオカメラを構えて続けるのであります。
娘にとって素敵☆な一年になるようにって!



まつおかさん:
お言葉、ありがとうございます。
<(_ _)>

娘は7月生まれなので、
必然的に毎年、サーティーワンにお世話になってしまってますですぅ。
ってワケで、
必然的に毎年、ドライアイスで「♪コポコポコポ」ってやってますですぅ。
んで、「おー、歌番組のステージだぁ」
って、いつまでも楽しんでいるのは、ボクだけだったりします…。
Posted by zukyzuky at 2010年07月09日 21:36
ど~も、こんばんは
娘さん、お誕生日おめでとうございます。
ローラーシューズって前もプレゼントしてませんでしたっけ?
Posted by ティガーティガー at 2010年07月09日 21:44
ティガーさん:
お言葉、ありがとうございます。
<(_ _)>

ローラーシューズですけれど、
確かに先月に購入しました。
それが今回の誕生日のプレゼント!
つまり誕生日を待ちきれなかった娘が、
早めにおねだりしたものだったんですヨ。
最初の一日目は転んだりしたみたいですけれど、
今じゃ気ままにローラースケーターしてます。
あ、でも綿半には「ローラーシューズ禁止!」の貼り紙がしてありましたけれどネ。
確かに(綿半に限らず)お店の中ではダメですよネ!
Posted by zukyzuky at 2010年07月09日 23:12
また、日が過ぎてしまいましたけど、お嬢さん おたんじょう日おめでとうございます。

ブログまとめて読ませていただきました。

また、深夜の徘徊が・・・ではなくて真夜中のお散歩に出没すると思います。
Posted by じょんじょん at 2010年07月11日 00:07
じょんさん:
お言葉、ありがとうございます。
<(_ _)>

徘徊って…。
これも漢字が変われば俳諧になりますネ。
コトバの彩り(ダジャレ含む…)をお待ちしております。
\(^o^)/ Well come!
Posted by zukyzuky at 2010年07月11日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。