2010年05月05日
5/3 散歩
5/3。
五月晴れ。
というか、暑い。
外に出たら半袖1枚で充分だった。
僕は昨夜の酒もあり、かなりの寝坊。
そしてウチのカミさんは仕事
加えて長男の宿題が捗っていない。
が。
こんなにいい天気。
家に籠もるのは勿体ない。
午後。
「散歩しよう!」
少年野球に振り回されっぱなしの娘は、それだけでも嬉しい。
いそいそと水筒を準備した。
「ジュースとか買ったらお金のムダだから」なんて。
いやはや…。
さて、僕自身は行き先は決めていたけれど、
彼らには告げず、まずは家を出てから南下。
住宅街を抜けて歩いて行く。
「ねぇねぇ、どこ行くの?」
ま、散歩なんだから、それほど珍しいところへ向かうワケではないんだけど。
普段はあまり歩かないようなところを歩くだけでも、なんとなくウキウキ。
隣の学区の小学校のグランドでは三輪球さんが練習試合をやっていた。
ウチもねぇ…。
みぞおちをグッと掴まれた感じを振り払いながら、
てくてくと西へ。
途中、IYの地下でソフトクリーム休憩。
そこから権堂を突っ切って、中央通りに。
花フェスタ。

いくつかの作品を眺めつつ。



そのまま中央通りを登って行けば、善光寺。
周辺は結構な人出。
仁王門。

参道。

本堂を出て、
ふらふらと城山へ。

そして動物園。

やっぱ城山動物園っていったら。


この時点で16時をかなり回っていた。
新幹線大好きの次男が、
「乗りたい!」と叫んだ新幹線モノレールのチケットをとりあえず購入。
何せ閉園まで時間が迫っている。

それから、あっちこっち観つつ。



残念ながら“ふれあい”のケージには時間的に入れず。
17時、閉園。
城山の東側を下って、
4車線の通りを渡ればもう学区内。
歩く度に「ここは〇〇君の家」「あれは△△君の家」…。
久しぶりに歩き通しの半日。
「世界ふれあい街歩き」みたいな散策にはならなかったけれどネ。
Posted by zuky at 01:07│Comments(0)
│街角のオプティミスト