短期決戦

zuky

2010年11月02日 22:59


晴れのち曇り。

午後にこそ雲が拡がりだしたが、
朝はすっきりとした青空だった。
ふと飯綱山に眼をやったら、山頂付近が白かった。


あー。
今日も日本シリーズ、見られなかったなぁ。
帰宅したら終ってたよ…。
一応、NHKのニュースで確認。
マリーンズが勝ち越したとのこと。

このシリーズ。
ニュースや新聞などで見た限りでは、
初戦はドラゴンズが様子見をしていたような感じだった。
したたかな敗北のような気がした。
そして2戦目はドラゴンズの圧勝。
これで3戦目にドラゴンズが取るようだと、
かなりドラゴンズ有利になりそうだった。
しかしここにマリーンズの若手とベテランの噛み合いが立ちはだかった。
渡辺の好投と新人清田、2戦目に失策続きだった井口の活躍。
ただ、渡辺はセ・リーグにはいないタイプだけに、
落合監督もある程度は想定範囲内の負けかも知れない。
鍵はやはりアライバコンビか?
いずれにせよ、和田の前にいかに走者を出すかがカギになりそう。
対するマリーンズは、CSからの勢いがそのまま続いている。
短期決戦は“勢い”が左右されるだけに、
このままイケイケムードでいけばドラゴンズを押し切りそうだ。
第4戦。
なんとなくドラゴンズが勝つのか、勝負強さを見せつけて勝つのか。
粘って負けるのか、簡単に負けるのか。
そんなことでこのシリーズが見えそうな気もする。

あ、ド素人の戯言です…。

関連記事