瞳を閉じて

zuky

2009年08月08日 21:30


晴れ後曇り。


本来なら今日が2回戦だが、
昨日の雨の影響で、順延になった。
この為、今日は午前中に練習。

前半に打撃練習。
その後に走者がついての練習。
最後に守備練習。

外野守備は徹底的に基礎の繰り返し。
控えのレフトがだいぶ捕れるようになった。
あとは集中力。

明日の試合、
みこと川さん、上高田さんを破って勝ち上がって来た吉田クラブさん。
相当に粘り強い、いいチームかも知れない。
特別な理由は無いのだけど、
僕は何となく警戒していたチームだった。
しっかりと戦わないといけないと思う。
(あまりに抽象的だけれど、これ以上は記せない…)


さて。
前セカンドの中1のK君が顔を出しに来た。
今日、島根に引っ越してしまうのだという。
彼は守備では堅実なところを見せてくれていたし、
攻撃面では、何気なく幾度も三盗を決めていたり。
そして彼が本塁を踏むとなぜかチームが盛り上がる、
そんなムードメーカーだった。
その彼が最後にグランドに来てくれた。
嬉しいやら寂しいやら。

随分と遠いところに行ってしまうので、
あの悪戯っぽい笑顔(実際によくイジられたねぇッ!)を見る機会は、
これからはなかなか無かろうが、
とにかく元気で暮らして欲しいし、
できれば遊びに戻って来てもらいたい。




ええと、ところで。
今日、テレビで甲子園を見ながら。
何年か前から気になっていたのだけれど。
なんで「アルメニアンダンス」なの?
(アルフレッド・リードだったよね?「パートⅡ」だったよね?)
♪お、お~っ、お、お、おっ、お、お、おっ、お、お、お~~っ♪
って。

ええと、ところで。
風呂場での事。
我が家の扉はアルミサッシの引き戸なのですが。
閉める時に思いっきり、
左手中指の先を挟んでしまいました。
解り辛いですが…。



試しにグローブを嵌めてみたら、
痛いのなんのっ!
ピキーンって


今日は日韓戦が2つありました。
サッカーのJリーグ VS Kリーグ。
女子バレーの日本 VS 韓国。
とりあえず、どちらも圧勝でした。

関連記事