RAINY WALK

zuky

2010年07月04日 01:03


曇り、夜半から雨。


相間川クラインガルテンの紫陽花がきれいでした。



これ、なぁに?
この実、喰えるの?
ジャムとか、ダメ?




えっと。
昨夜の一場面。



ここんとこ、会社の合宿っちったら、
毎回、こんなような感じだから勘違いされては困るけど、
いつもバーベキューをしているワケではありません。
たまたま3月の時は異動の送別会を兼ねていたし、
つい先日のこの時は新体制発足に伴ってのことだったし、
今回は前支社長の本社への異動があってのこと。

そして今回、人事部からも1人、日本酒の差し入れ付きで飛び入り参加があった。
これも前支社長の人望あってこそのことだったけれど、
どうせだったら東京のA部長、Kさん、O君、H君、S君まで誘えばよかった。
僕らはみんな、前支社長に育ててもらった。

ところでそう言えば、
その差し入れの日本酒はなんと須坂の遠藤酒造のもの。
何でも以前、長野へスキーに来た時にたまたま買って以来、
ハマってしまったのだそうだ。


さて、長野へ帰ってきて。
普段ならPCを開いてメールや通達のチェックをして、
特に問題が無ければ帰宅してしまうのだけど。
今回は何かとの処理せねばならない事があって、
疲れた体に鞭打って全員が居残り、やれやれ。


ってワケで、少年野球の方には全く顔を出せなかった。
明日はエコーズさんと練習試合の予定だったけれど、
この雨では、たとえこの後に雨が止んでもグランド状態がダメだろな…。


ア~ッ!
アルゼンチン対ドイツじゃんかぁっ!
観なきゃ!

って、なんとなくメッシのプレーやマラドーナ見たさにアルゼンチンに勝って欲しかったけど。
0-3の時点でテレビをスイッチオフ。

よくワカンナイけど、
卓越した個人技に充実した組織プレーが絡んでないと、
ってことなんでしょか?
アルゼンチンのディフェンス陣が脆かったのか、
ドイツのオフェンス陣が凄かったのか。

つか、確かに今大会のドイツの得点力はスゴイ、らしい。

関連記事