ネタ
朝のうちは雨。
午前中は厚い雲に覆われていたのだけれど、
午後は天気予報通りにしっかり晴れた。
しかも気温はぐんぐんと上がり、
暑さを感じるくらいだった。
今日はショート。
今晩はついついテレ朝の「シルシルミシル」を視てしまったが。
AD堀君の新企画はなんだか随分とコストが掛かっていると思うのだけど、
民放キー局って、ああいう企画が成り立っちゃうのねぇ。
内容は、
AD堀君がタクシーを捉まえては、
そのタクシーに乗って、そのドライバーお薦めの食べ物屋さんに食べに行く、というもの。
美味しそうなネタのお寿司屋さんを皮切りに、
(厳密にいえばお蕎麦屋さんが最初だったか…お店が休みで取材できなかったみたい)
何箇所か廻っていたけれど最大で5,000円を超えるタクシー代だった。
残念ながらテレビを視ながら計算していなかったけれど、
トータルでかなりのタクシー代だったんじゃないか?
それに付け加えて、飲食代が発生するのだから…。
いや、ま、それはともかく。
同じく「シルシルミシル」のもうひとつのコーナー。
今日はバンダイを取り上げていて。
で、そのコーナーでチラっと紹介してたんだけど。
よく大型店とかで見かける子供向けの玩具販売機。
ほら、100円玉とかを入れてレバーをクルクル廻すと、
中からカプセルに入った小さなおもちゃとかキーホルダーみたいなのとか出てくるヤツ。
アレの名前って、
「ガシャポン」だったんだぁ。
ウチじゃ因みに「ガチャポン」って言ってた。
昔は「ガチャガチャ」なんて言ってたかも知れないし、
他の呼び方してたような気もする。
さて。
明日は学童大会地区予選1回戦。
キセキが起こって、バンバン勝ち進んじゃえば長野県代表となって、
全国大会だ。
ちょっとありえね…。
関連記事