コントロール

zuky

2010年07月05日 23:21


曇りのち晴れ。
んと、夜になって雨も降ってる。


とかく、投手はコントロールが命だという。
特に少年野球ではヒットは打たれていないのに、
四球で負けた、なんてことはよくある話。
もちろん、少年野球の場合はまだ技術的な問題もあるのだけど、
やっぱり気持ちをコントロール出来ていない場合が多い様な気がする。
自分は草野球程度の経験しかないのだけど、
心身が充実している時は、投げたい所に球が行っていた。
なぁんてネ、ウソばっか…。


今日の若葉君コーナー。
有賀峠、諏訪側から上り始めてすぐの左コーナー。
侵入スピードがちょっとヤバいんじゃね?
と思ったら案の定。
急ハンドルだよ…。
まあ、以前みたいに思いっ切りセンターラインをオーバーしなかった分、
上達したと言えば言えるか?
とにかく、スピードコントロールが出来ていない、ってわけだけど。
それよか、ちょっと慣れてきたところで運転を甘く見始めてたんじゃね?
これって、仕事にも通ずるぜ。
コントロール、コントロール。
ま、仕事は多少の事故は経験のうちになるけど、
交通事故は経験じゃ済まされないから気をつけさせなきゃ。


んで。
今月末から長野市大会が始まるのだけど、
今朝の1本を境に、去年もやった断煙をしようと思った。
で、午前中は乗りきった。
このままイケそうだ、このまま願掛けだ!
と思った。

午後。
新人君の運転に…。
思わずコンビニに立ち寄らせた。
そこから短時間のうちに4本ばかり。
自分の精神がコントロールできてねぇなぁ。



帰宅したらこんなハガキが…。


家族全員、ショックだぁ。
もう八ヶ岳アウトレットまで行くコトもなくなるかなぁ。
もっと行っとけば良かった。
って言っても、この数年は少年野球で休日もなかなか時間が取れず、
行っていられなかったのだけど。
See's The Garageさん、コントロールできなかったかぁ…。

関連記事