キツネ狩りの歌
曇り後晴れ。
今朝は伊那まで。
ビミョーに胸やけしていたけど、
胃カメラで「とっても綺麗な胃壁ですぅ」と言われた直後なので、
今のところは何の心配もいらないってワケ。
出がけに曇っていた空も、
高速道、筑北を過ぎて、旧四賀村に抜けたら一気に晴れた。
伊那でひと仕事を終え、気がつけば11時。
外に出ればとても好い天気。
本来なら交通費をかけて伊那まで行けば、
ついでに他も回るのだが、やむを得ずとんぼ帰り。
今日は作成しなければならない企画書が待っている。
長野に戻ったのが1時近く。
思わずワイシャツの袖を捲ってしまうくらいだった。
それでも季節は秋。
高速道脇の山々は緑、黄、橙、紅、と様々な色に彩られ、
それがまた陰影を生み、
この季節ならではの立体感を醸し出す。
なんとなく中島みゆきの「キツネ狩りの歌」を思い浮かべてしまった。
こんな時季のこんなに好い天気の日が休日ならば、
のんびりと高原に出掛けて辺りを散策したいもの。
例えば今度の週末…。
ああ、きっと審判とかやってるな…。
今日はさっさと仕事を終えて帰宅。
カミさんが明日の試合会場に行った事がないので、
予行で行っておきたいという。
仕方ないから夜の道を連れていった。
場所は須坂の運動公園。
あの辺りは以前、まだ長男が幼かった頃に臥龍公園に行って以来。
試合開始予定は12:30。
試合30分前に着くのなら、
カミさんは11:30には出た方がいいだろう。
ちなみに選手たちは6:45に連絡所に集合になっている。
そして、
相手は徳間ブルースターズ。
今季1敗1分。
ここは絶対に勝ちたいところ。
で、
楽天イーグルスがなんとか一矢を報いた。
ここから連勝なるか否か!?
関連記事