Last Game
とりあえず昨日の西寺尾杯の速報。
ベスト8
対 上高田少年野球
K 1 0 0 0 | 1
H 0 0 3 X | 3
逆転勝ち
ベスト4(準決勝より7回制)
対 ストロング岡谷
S 1 0 2 0 0 1 1 | 5
H 0 0 0 0 0 0 0 | 0
まったく良い所なく完敗。
しかし、とりあえずこの大会は3位決定戦がなく、
ベスト4には銅メダルが授与される。
ちなみに優勝はストロング岡谷さん、
準優勝は中越育成会少年野球クラブさん、
3位に西寺尾ライオンズさんと我がチーム。
最優秀選手賞はもちろん、岡谷さんから。
その他の3チームから敢闘賞が選出され、
我がチームからはnkaが受賞となった。
さて。
この大会を最後にチームを去る選手がいる。
今年度の不動のセンタープレーヤーのkto君。
彼は体格に恵まれないながらも、
そのセンスと走力を持ってチームの主力となり、
彼の周辺に飛んだ飛球は安心して見ていられたくらいだった。
グラブ捌きも見事で、その様はチーム内でもトップクラスだった。
その彼がお父さんの転勤の為に仙台に転居する事となった。
3年生の時は、練習中にお父さんに叱られて大泣きしてイジケテ隠れて出てこない事があったっけ。
4年生の時は、Bチームのエースとなって実力を発揮してくれた。
5年生でのファインプレーの連発。レフトとグラブタッチをしながらベンチに戻ってくる笑顔が忘れられない。
来季は…、ショートストップとして活躍してもらいたかったのだが…。
準決勝の試合後、
閉会式まで2時間あったので、
付近に空いているグランドを探して、
親子野球なんて余興を過ごし、
最後に挨拶があった。
そして彼とお父さんを胴上げ。
彼は仙台に行っても野球を続けると言っていた。
彼の運動能力があれば、今後の努力次第できっと活躍できると思う。
彼の果てない成長を祈念しつつ。
関連記事