初陣

zuky

2009年09月06日 00:32



我がBチーム、初めての公式戦。
相手の信更オリオンズさんはAレベル(学年構成で言ったらウチのAと同じ)のチーム。
とにかく、どれだけ元気よくプレーできるのか。
1試合目を勝ち抜いたAチームも、
弟分たちへの応援に駆け付けた。



対 信更オリオンズ
場所 犀川南グランド少年B面
天候 晴れ
試合開始 11:45
先攻 信更
後攻 自チーム



試合の詳細は省略する。

S 4 8 | 12
H 0 1 | 1

敗北。
Bチームにありがちな四死球の連発や、
送球エラー、外野の前にポトリ、
相手走者には走られ放題。
でもそんな中、
気持ちを切らさずによく頑張った。
内野も強い打球をよく抑えていたし。
先発したキャプテンのR君も引き継いだK君も、
許したヒットで、本当にヒットらしいヒットは、
ライト横に運ばれた1本だけだったと思う。

そして(時間切れの)最終回。
1死後、AS君が気迫で四球を選び、
続くYS君がセカンド右を抜くヒット。
次打者の時にワイルドピッチでそれぞれ2進、3進。
その打席にはキャプテンのR君。
3球目を執念で弾き返した。
打球はセカンド正面でファーストアウトだったが、
3塁ランナーがホームインして1点を返した!
次の打席には2年生のM君。
彼はT3兄弟の末弟たるセンスと集中力を発揮して、
素晴らしい粘りを見せ、
四球をもぎ取って、盗塁も決める。
これで2死2、3塁。
ここでこれまたセンスのあるIT君が代打に立つが、
残念、空振りの三振でゲームセット。

負けはしたが、
決して下を向かない、いい闘いだった。


4年生4人(うち今年入部の1人は今日は怪我で出られなかった)、
3年生7人、
2年生1人。

これからがとても楽しみな連中だ。


PS.応援に駆け付けた僕の方がうるさかったと反省してます…。

関連記事